ぬか漬け生活はじめました
在宅ワークが始まって、自炊モードになった人は多いと思いますが、おうちで手間をかけた料理を…
在宅ワークが始まって、自炊モードになった人は多いと思いますが、おうちで手間をかけた料理を…
久しぶりのブログ更新。前回の更新が3月だったので、5ヶ月ぶりでしょうか。 前回の記事から…
前編の続き。 西穂岳で雪景色をたっぷり堪能し、ロープウェイで下山。気分だけ…
2月の飛び石連休にお休みをいただいて、夫婦で金沢へ旅行してきました。旅行と言っても半分は…
日曜の朝。 名古屋といえばモーニング。せっかくなので、朝食を食べに本場のコメダ珈琲に。本…
先週は、月曜にお休みを一日いただいて4連休にしてました。せっかくの4連休なんだから、普段…
8/20から夏休みをいただいて、すこしお出かけをしてきました。娘たちが共に中学生になり、…
週末に、長野方面にお出かけしてきました。めずらしく屋根付きの宿で1泊の予定でしたが、天気…
バイクハンガーを使って、ロードバイクを室内保管にしました。 我が家にロードバイクが…
夏タイヤを買い替えました。 少し前にXC60に車を買い替えたんですが、XC60とし…
週末に下の子の中学校の入学式に行ってきました。 春らしい暖かい気候の中、天候に恵ま…
下の子の小学卒業のお祝いをかねて、家族で沖縄に3泊で行ってきました。2年前の上の子の卒業…
下の子の卒業式に行ってきました。 振り返ってみると、 長かったようであっという間の6年間…
volvo V40からxc60に乗り換えました。 前回のキャンプ帰りに事故って、代車生活…
普段使用にボダムのパビーナを2セット買いました。大きさは250mlと350mlのそれぞれ2…
先週末のキャンプ帰りに車で事故りました。 事故と言っても被害者の方でして、うちの車に…
久しぶりに予定が空いた週末に、今季初のスキーに新潟県の湯沢高原スキー場に日帰りで行ってきま…
週末に、日本橋で開催していた「日本橋・京橋まつり」を見に行ってきました。伝統的な下町文化と…
週末に、家族で新潟に行ってきました。当初は猛暑の中、例年のごとく娘も行きたがってる川遊びで…
三連休の初日に、日帰りで館山に行ってきました。 3連休に2泊でキャンプなんてすっかり…
長年使っていたハンモックがついに破れました。いや破れてました(汗 週末、我が家に親族…
世の中の流れに乗り遅れまいと、巷でちらほら聞く「キャッシュレス」を始めてみました。ほんのち…
先週末に下の子が通う小学校の運動会に行ってきました。 親から見ると小学校の運動会は8…
少し前になりますが、家族のスマホを一気に乗り換えしました。春は乗り換えの季節なのか、周辺で…
今年のGWは特に予定がないというのに、なか日に休暇を頂いて9連休を満喫させていただきました…
久々の肉会です。 山兄貴ことbebeさんに連れられて、deepな大人飲みを堪能しようと、…
中学に入学してから約一年。休みの日もほとんどなく、毎日夜遅くまで練習し頑張っていた娘さんが…
すっかり遅くなってしまいましたが 新年、あけましておめでとうございます。 最近ブロ…
日本酒が好きなんです。いや、ビールも焼酎もワインもウイスキーでもお酒なら何でも飲むんですが…
雨の日に、雪峰祭という名のスノーピークのセール・イベントに行ってきました。 スノーピ…
先週末、家族三人で初の丹沢エリアを日帰りで歩いてきました。 土曜の天気がイマイチで、…
しました!しました! 数日前からちょっといじってブログのデザインを一新してみました。…
夏が終わって、早い人は雪山に向かって準備を始めてるかどうかはわかりませんが、季節的に一区切…
今年の自分の夏休みは4連休と5連休の2段構えにしました。前半の4連休は家族4人の予定がなん…
wanwanさんにお誘いされて、週末に彩湖へデイキャンをしてきました。 ちょうど今週…
GW明けの週末、上の子の体育祭と下の子の運動会が立て続けに行われました。上の子は今年から中…
月曜日が下の子の運動会の振替休日だったので、自分はお休みをもらってディズニーシーに行ってき…
週末に家族で鎌倉周辺を歩いてきました。 よく考えたら昨年もこの時期に夫婦二人で鎌倉に…
先日、上の子の中学入学式に行ってきました。 思えば約1年半前、あの子は自分で進む道を見つ…
上の子が卒業をした次の日に家族で北海道ルスツに3泊4日のスノボー旅行をしてきました。 …
さきほど、上の子が通っている小学校の卒業式が行われました。 桜の開花宣言がでたものの…
週末に日帰りで、湯沢中里スキー場に行ってきました。 今月下旬に上の子が学校で4泊5日…
週末にbeef邸で新年会という名の「宴」にご招待いただいたので、最高に楽しんできました。 …
先日、山中湖ヴィレッジの帰りに道の駅「富士吉田」で胡桃(クルミ)が売っていたので買ってみま…
いつもの山仲間が集まり、肉をメインにした忘年会と言う名の歓迎会、兼ちょっと反省会と、要はい…
冬といったらモツ鍋ですよね。 「おばこやのモツ」と言えば、知ってる人は知ってるけど、…
先日、中学時代の同窓会が行われ、参加してきました。 ちょうど年齢的に節目を迎える学年…
最近は右肩上がりで増えていく体重。この年になると外見を気にすることに疎くなり、少しくらい出…
煩雑になっていた車庫の収納を見直しました。 キャンプ道具が増えてるというから、という…
夏休みの後半を使って、家族で長野・群馬方面へ二泊三日の旅行をしてきました。本来ならがっつり…
日帰りで、館山まで海水浴に行って来ました。 基本的に海は似合わない系の人間なんですが…
運動不足です。いや、でした。 最近は運動らしい運動をまったくと言っていいほどしてなくて、…
面白いですねー、NHK大河ドラマの真田丸。毎週家族で楽しみに見ています。 自分は歴史…
ふらっと遊びに、出会いの森へ行って来ました。一ヶ月くらい前に。 フリーサイトが空いて…
時が過ぎるのは早いもので、週末は上の子の小学校最後の運動会でした。 小学校に入って6…
最近、何かと続く我が家のトホホ事例。トホホの神は健在ですが、我が家にトホホは無関係とばかり…
GWの合間の平日。子供達が学校の遠足日でした。子供達が遠足なら、大人も遠足に行きたいねと、…
なーんて、自信たっぷりなタイトルですが、最近はすっかりキャンプに「行けてない」こはなのです…
最近はまっているおつまみネタを。 最近お気に入りの1つが「青大豆」。茹でて食べると美…
天気の良い週末が続いてますが、しばらくお泊まりキャンプができそうにないので、少しでも外の空…
肉をこよなく愛する方々の集い、肉会が開催されました。今回のお肉は「チキン」。牛、羊と来たら…
天気のよい週末はやっぱりお出かけしたいよねーと、久しぶりに森まきにデイキャンに行ってきまし…
すっかりお泊りでのお出かけができないので、なんとか日帰りでお出かけしようとはとバスツアーに…
サコッシュを手に入れました。ずっと欲しかったんです。サコッシュ。実は少し前に自分の誕生日で…
2年前にiPhone5Sを買って、ちょうど2年が経って、今月が更新月だったので、「iPho…
少し前ですが、日帰りで千葉県の最南端の館山まで行って来ました。 館山って、千葉県だか…
すっかりキャンプから縁遠い生活になって久しいのですが、そんな時はアウトドア系のカタログを眺…
正月はおうちでまったり、2日は親族との会食。3日からは遊ぶぜーということで、家族で1泊のス…
久しぶりに「The Friendly Swede」さんの商品紹介です。 実は商品の提…
新年明けましておめでとうございます。今年もcamp*siteをよろしくお願いします。 …
本当は雪山の準備の一貫だったんですが、暖冬の影響でお山にもまだ雪がないそうです。なんてこっ…
スノーボードの板&ビンディングの2セット買いました。自分用のと上の子用。ママはスキーの方が…
子供たち用のスノボードブーツを購入しました。まだブーツだけだけど。自分の道具だけ買って終わ…
今年は暖冬のようですが、雪の準備を始めました。雪たくさん降るといいなー。でも降りすぎるのは…
肉の宴が再びbeef邸で開催されました。今回は前回にもまして、beefさんが最近はまってい…
続きです。壁の装飾を変えると雰囲気って変わるもんですね。 棚 棚好き?なんか棚ばか…
山登りを愛する猛者たちが、肉を食らうために集いました。久しぶりの肉会です。 集まった…
数ヶ月ほど前から、我が家のリビングの模様替えをしておりました。あれやこれやと買い物や下見な…
我が家にテレビがなくなって、2ヶ月ほどが経ちました。と、言っても教育上の理由で!とかそんな…
普段の運動不足の解消に、体育の日くらいは運動でもしないとなーと思ってましたが、三連休の週末…
唐突ですが、スウェーデン発ブランド「The Friendly Swede」さんからブランド…
MacBook Proを買いました! 今まで使っていたのは2009年に買った白い…
夏といえば、山に、キャンプに、海に、川に、花火に、プールに、LEGOに、映画!(ん?) …
超いまさら感たっぷりですが、「別冊GOOUT THE CAMP STYLE BOOK vo…
山歩きの猛者共が集うという、肉会にご招待いただきました。 参加者は ・とほほ神MO…
先々週末に家族でディズニーランドに行ってきました。毎年の恒例行事です。 会社の健保を…
久しぶりに道具のお掃除です。 暖かくなったとはいえ、前回行った菖蒲が浜(6/1)では夜に…
beefさんの「俺の肉」が18ヶ月の熟成期間を経て、完成したとの一報が。 きたか…
それは突然やって来ました。 プツ。 ん?何か切れたよ。 (リモコンを)ぽち、…
二週連続で千葉方面に行って来ました。 週末は雨予報でしたが、当初の予報は日曜曇りマーク。…
前から行ってみたいと思っていた東京、九段下にある科学技術館に子供たちと行って来ました。正確…
週末、千葉県浦安にある大江戸温泉の浦安万華郷に行って来ました。 ちょっと前に割引チケ…
先月、娘が習ってるそろばんの検定試験があって受けていたのですが、無事合格のお知らせが届きま…
連続でPICA系でキャビン泊です。ブロンズ会員になったので、割引率が高い金曜泊(半額の半額…
いつか行ってみたいと思っていた「PICA山中湖ヴィレッジ」に行って来ました。我が家には「高…
今日は関東でも雪が降ってましたね。先週末に、wanwanさんの大号令の元、C.C.C.C.…
よくお世話になっているPICAリゾートのPICA会員のランクがやっとブロンズ会員にランクア…
大晦日はスキー場も空いてると聞いたので、家族で群馬県のパルコール嬬恋に行ってきました。 …
ドトールのENJOY!COFFEE!に当たりました。実は1週間以上前に。けっこう皆さん当た…
祝日の23日におうちでささやかにクリスマスをお祝いしました。 今年はカレンダー的に2…
金曜から出撃予定でしたが、娘の体調がイマイチだったので急遽キャンセル。体調が回復した日曜に…
出撃しない週末は、おうちでやることを一気に片付けました。 少し気合を入れて、家族みん…
三連休の土曜日に娘たちの学校で学芸会があったので、見に行ってきました。イベントとしては金、…
どうも芝生的な道具に無意識に惹かれるようです。 厳密には芝生ではないものがほとんどな…
週末に鎌倉に行ってきました。と言ってもキャンプではなくて、久しぶりに屋根があるところにお泊…
飛び石だった休日のため、特に予定を考えてなかったんですが、ふとアスレチックに行きたくなって…
先日都内で降った、局地的な豪雨が自宅付近に直撃しました。 その日の夕方、同僚から駅が…
少し前に、ドライフードメーカーがおうちに届きました。 そもそも、こういう家電があるこ…
珍しく、地元で週末を過ごしていました。あ、冒頭の画像は週末に行った場所に張ってあったポスタ…
基本的に海にはあまり行かないほうなので、子供たちを海水浴に連れて行ったのは昨年の鎌倉での1…
まさか自分がというのが第一印象でした。 LINEのIDが乗っ取られるという事案が発生して…
今日は3ヶ月に一度の土曜日の学校公開でした。天気がよいのにもったいない!と思うような不謹慎…
梅雨を前に引きこもり対策をしてみました。 これから本格的な梅雨が始まりますが、さすが…
たまにはキャンプ以外のお出かけも、ということで子供たちのご機嫌取りも兼ねて、夢の国に行って…
今週はちょっと休キャン日。久しぶりにインドア生活を楽しむために、家族揃って映画鑑賞して…
下の子の8歳の誕生日を迎えました。 夜だと家族全員が揃わない可能性が高いので、朝一で…
もう買いました?ガルヴィ2014年04月号。キャンパー必読の雑誌というのはいうまでもないで…
家族の体調が不安定のためか、何回か雪中キャンプにいくタイミングを逃していました。しかし、計…
すっかりキャンプに行けない週末をすごして悶々としてますが、空いた週末に携帯を買い替えました…
先々週末に大雪予報が出る中、宿をキャンセルするのはもったいないし、平気だろうという安易な考…
関東に今年最大の大雪とか、20年に一度の大雪とか怖い予報が出ている週末に家族で群馬県の沼田…
前回のキャンプでアスガルドにちょっとした細工をしていました。 細工というほどではない…
先週行ったスウィートグラスでの雪中キャンプの時に日経MJの方が取材に来ていたんですが、今日…
備えあれば憂いなし。雪道対策に脱出マット(?)を購入しました。 先週スキーに行く途中…
家族でスキーデビューをするため、初心者向きな那須温泉ファミリースキー場に1泊で行ってきまし…
おうちでまったりしております。年越しは雪中キャンプでも初日の出観賞キャンプでもなく、松明行…
昨年と一昨年はキャンプ場でクリスマスを過ごしていたので、久しぶりにおうちでクリスマスです。…
普段は大人しく黙っているいい子なんですが、ちょっと前から物欲がにょきにょき顔を出してきて、…
冬の装備は何かと物入りで、我が家はいくら積載に余裕がある車とはいえ、この時期は少々きつくな…
次はママのスキーセットを購入。昨年あたりからポツポツ家族でウィンタースポーツを始めるように…
冬の準備を少しづつし始めています。まずは足元からということで、パパ用の冬のブーツ、定番ソレ…
グラスというのは「ガラス製の食器」という意味があるらしいので、「シリコーン製グラス」という…
みんな大好き、白熊さん。 といっても、ただの氷ですが。 いただきものなので…
今年も恒例行事で学校へのお泊り会にコハと参加してきました。 パパがお手伝いするおやじ…
またもやビッグウェーブ到来。土曜日に子供たちの学校イベントがあり、11/5の火曜日が振替休…
コハが、何度目かの挑戦でそろばん4級に合格しました。 会社から帰ってくると、嬉しそうに合…
赤いハガキの誘惑に釣られて、スノピ商品を買うならこのタイミングだよなーと思い、ちょっと前か…
土曜日は待ちに待ったMITSUさん主催の餃子キャンプ!出席する気満々だったのですが、子供た…
1年が経つのはあっという間ですね。無事、11周年を迎えました。 昨年のように節目の年では…
かなーり久しぶりに時計を買いました。と言ってもGショックですが。いい年したオッサンがGショ…
世間ではお盆休みの終わり間近の土曜日。子供たちは近くのじいじとばあばのところにお泊り。久し…
前回の塩沢江戸川荘キャンプで通算キャンプ100泊目に達していました! 前回のキャンプ…
夏の恒例行事、江戸川区花火大会を見に行って来ました。 江戸川はうちから自転車で15分…
子どもたちは夏休みに突入し、最初の週末はいつものキャンプではなく、夏らしく海水浴に行って来…
しばらくキャンプに行けないので、どうでもいいネタですが。 パパが持ってる唯一のフィギュア…
先週末のバースデーキャンプの帰りに、鹿沼でミニイベントが行われていたので、寄って来ました。…
運動会のあとのご褒美?今週はキャンプをお休みして、夏の炎天下になる前にディズニーランドに行…
下の子が入学してはじめて姉妹揃っての小学校の運動会が行われました。春の日差しが照りつける中…
週末の爆弾低気圧が通り過ぎ、台風の後のようなみごとな快晴になりました。そんな天気の恵ま…
天気が悪くて出撃を見合わせてましたが、おうちで準備しないといけないことがあったので、い…
桜のつぼみが花をつけはじめる爽やかな季節に、ナノの幼稚園の卒業式が行われました。 …
家でやることが少したまってしまったので、今週は休キャン日。おうちで細々とした片付けを一…
今月号のガルヴィは毎年恒例の「キャンプ場ラリー」の付録がついています。お目当てはそちら…
先日の明野に行った時寄った、「萌木の村」でちょっと前から気になっていたものを見つけたの…
ウィンタースポーツといえば雪中テント泊スキー&スノーボード! 寒くなればなるほど元気…
土曜日に学校イベントがあり、振替休日で月曜が休みだったため、パパが有給をとって日曜日か…
昨年に引き続き、今年も楽しみにしていたグリンヴィラの越冬キャンプのお知らせハガキが届き…
会社帰りにフラっとモンベルに立ち寄り、モンベルの手袋(パウダートリガーフィンガーミトン…
とうとう買ってしまいました、白いあいつを。 (さらに…)
三週間ぶりの出撃です。さすがにこの時期のおま金は、人が少なくて静かです。久しぶりにゆっくり…
気分転換にカメラのストラップを変えてみました。いままでニコンの純正ストラップを使ってま…
出撃ができない週末が続いておりますが、ちょっぴりクリスマスの準備として、ママがカエルく…
フォトコンでいただいた商品券で、コールマンのアルミクッカーセットを買いました。いちおう…
おうちで使ってるMacbookは、購入してから3,4年ほどたっていますが、今まで大きな…
wild-1のフォトコンテストの賞品を使って早速小物を買って来ました。今回買ったのは、…
牡蠣子さんのホーム、Wild-1で開催していた、「ふれあいフォトコンテスト2012」の…
自分のレポを見てみたら、3ヶ月ぶりくらいのキャンプ道具購入でした。久しぶりに買ったもの…
予定では連休はC&Cでハロウィン!と思ってましたが、急遽キャンセルして出撃できない週末…
10回目の結婚記念日をお祝いしに星野リゾートのリゾナーレ八ヶ岳に行って来ました。ちょっ…
いつもお世話になっている、物欲館こと、Wild-1で開催されていた「ふれあいフォトコン…
今日はとある記念日。 ですが、メインは週末にとってあるので、前夜祭。当日なのに前夜祭…
久々に学校イベントのお祭りがあって、今回担当したのはフルーツポンチ。暑い炎天下の下でた…
夏休み最終日。あわてて工作の宿題を終わらせるパパ。 作ったのは、ダンボールハウス。△…
キャンプブログを初めて、ちょうど一年が経ちました?! (さらに……
菖蒲ヶ浜へのキャンプの帰りに、せっかくなので奥日光周辺を観光してきました。奥日光は中禅…
出撃しない日はやっぱり危険。夕方から地元で花火大会があるため、午前中はちょこっと買い物…
子供たちが海に行きたいというので、海に行って来ました。でも子供たちが想像するような砂浜…
さっきまで子供達が水遊びしていた、じゃぶじゃぶ池が、雰囲気が変わってイベント会場に様変わり…
しばらくキャンプに行けない日を送ってますが、娘の学校のおやじイベントがあったので、お手…
キャンプネタではありませんが、珍しく出張なんかで韓国に行ってきたので、備忘録的に。 …
キャンプネタではありませんが、最近増えつつある我が家の携帯代。これをなんとか減らせば、…
やっと念願のダッチオーブンを購入しました。買ったのはSOTOのダッチオーブン10インチ…
今更ですが、ロースタイルの定番中の定番、コールマンのフォールディングチェア(黒)を買い…
備忘録的に。 いつもよりちょっぴり早めに起きて、おうちで金環日食を観賞しました。 …
土曜日に所用があり、キャンプに行けない週末。せめてデイキャンくらいで気を紛らわせたいと…
去年の5月3日に家族で始めてキャンプに行って、それからちょうど1年がたちました?。残念…
ちょうど良い間隔の木があって、小豆さんにロープをお借りして、ハンモック設置完了(^-^)/…
週末に物欲館ことWILD-1に行って、憧れのハンモックを購入しましたー。 というのも…
キャンプに行かない日はいろいろ危険な感じがします。ちょっと用事があって、マツダのディー…
3週連続キャンプに行った後は、なんとなく休キャン日。GWに備えてたまにはお買い物もした…
先月発売のガルヴィ4月号の別冊付録の「キャンプ場ラリー2012」を手に入れて、なんとな…
まだ製作途中の暖炉サイトですが、だいぶ形ができています。屋根がついて暖炉があり、その前にベ…
3週連続キャンプに行った後はちょっと休憩の休キャン日。たまには遠出をしないで近所の公園…
ちょっと前に募集していた、城里町総合野外活動センター「ふれあいの里」のキャンプ場の「ふ…
お恥ずかしながら今日は自分の誕生日。最高の環境で目覚めました。いい一年にするぞ?。
前回のつくばねキャンプの帰りに立ち寄った、あみプレミアムアウトレットで衝動買いをしてし…
以前から気になってはいたけど、ついに手を出してしまいました。個人輸入に。 ポチったの…
ブロガーさん向けのネタになってしまいますが、はじめてのwebネタを。 ブログを書いて…
今週末の天気は雨模様。しかも気温もそこそこ高く雪遊びもできそうになかったので出撃は諦め…
週末は娘の学校行事というか、どちらかというとパパが参加しているおやじ会のイベントでドッ…