今年最初の山歩きに、雪山での新年会ハイクをしてきました。
雪山の準備
年末辺りから、地味に雪山の準備をしています。雪山は一昨年一度、登ったきりですが、あまりにも装備が貧弱なので、最低限の部分ですが整えました。
日帰りスキー(湯沢中里スキー場)2/4
週末に日帰りで、湯沢中里スキー場に行ってきました。
雪中用に竹ペグを作りました
雪中テント泊用に竹ペグを作りました。
“雪中用に竹ペグを作りました” の続きを読むmont-bell アルパイン サーモボトル 0.5L
小物ですが、ちょっと前にお山用に保冷力の高そうなモンベルのアルパインサーモボトルを買いました。
“mont-bell アルパイン サーモボトル 0.5L” の続きを読む山で使う小物たち
外遊びができないと、どうしてもポチポチする機会が増えてしまいます。まだまだ必要なものが多い山グッズ。大きい物も小さい物も少しづつ買ってはいるんですが、どうもゴールが全く見えそうもありません。いつになったら揃うんだ、まったく。ということで、最近買った小物たちです。
“山で使う小物たち” の続きを読むmont-bell ティトンブーツ Kid’s
子どもと山歩きデビューする前に、まずは娘さんにトレッキングシューズを買いました。
高峰高原ハイク&スウィートグラスでキャンプ 10/10~11
先週末に高峰高原から池の平湿原をハイクして、スウィートグラスに一泊キャンプをしてきました。
帰宅ランはじめました。
運動不足です。いや、でした。
最近は運動らしい運動をまったくと言っていいほどしてなくて、する運動といえば子供たちと一緒に週末にプールに行って泳いでる程度。たまに誘われて行くお山歩きも、ちょっと登っただけでゼェハァゼェハァと先輩方に付いて行くのが精一杯な状況。みんな余裕そうにスタスタ歩いてるのに。。。
ダブルウォールで自立式でノーメッシュな軽量ソロテントを検討中
山用テントを絶賛検討中です。テン泊登山の経験が少ない自分が記念すべき1つ目の登山用テントを選ぶに当たり、まずは選定条件をいくつか出してみました。