冬の準備はじめました。その3

冬の装備は何かと物入りで、我が家はいくら積載に余裕がある車とはいえ、この時期は少々きつくなります。ということで、たまには道具のコンパクト化をしないといけません。

今更ながらAdirondack普及委員会会長を参考にAdirondackのマイクロチェアーを2つ購入しました。
オレンジのケースに金色の金具。イカスぜ!

成金好みにはピカピカの金と黒の配色はたまりません。
細部の作りもいい感じ。耐荷重:80kgとなってますが、きっと大丈夫でしょう。きっと。大丈夫、足を浮かせて全体重をかけなければいいんです。そうしなければ80kg超えることはないでしょう。きっと。

組み立ては簡単、広げてベルトをはめるだけ。
最初はけっこう硬いんですが、ちょっと体重をかけて穴にひっかけるだけ。

ビフォーアフター。
ちっちぇ(笑
マイクロチェアの名前はダテじゃない。

積載的にはこれだけコンパクトに!
正直言うと、いくらコンパクト化とはいえ、全くくつろげないこのイスは選択肢にはありませんでした。家族4人でイスを4つ持っていくわけですが、冷静に普段のキャンプを考えてみると、家族4人全員がくつろいでイスに座ってる時間なんてごくわずか。食事時くらいしかなかったりします。逆に言うと、その時間だけ全員でくつろぐことを我慢すれば、コンパクト化ができます。さらに、ママ的には食事の準備などの作業するときはむしろこのマイクロチェアのほうが捗るとのこと。

さっそく前回のキャンプで使ってきました。
コンパクト化の勢い余って、別のイスも買ってたりしますが気にしない。

幕内は広く使えるし、作業は楽になるし、コンパクト化は進むしで文句なし。いい買い物でした。冬の間はスノピのローチェアはちょっと休憩してもらいます。

冬の準備はじめました。その2

次はママのスキーセットを購入。昨年あたりからポツポツ家族でウィンタースポーツを始めるようになりました。パパはスノーボード派。結婚する前あたりからママもスノボーを一緒にやってはいました。年に数回程度を6,7年続けているんですが、どうもママのスノボーの上達のスピードがイマイチ。本人曰く、向いていないとのことですが、昨年スキーを2回ほどやってそこそこ滑れるようになったコハを見て、「あたしもスキーなら出来るかもしれない。スキーの方が簡単じゃない?」とのこと。

まぁ、たしかにパパもスノボーを始める前はちょっとですが、スキーもしてました。初めてやるのがスノボーというのは意外とハードルが高かったのかもしれません。ということで、今年は下の子のナノもスキーデビューさせたいと思っていたので、同時にママもスキーデビューを計画していました。

とはいえ、そこまで高頻度に行く予定はないですし、ママにとっては初めてのスキー道具なのでお安く中古をヤフオクで購入。
板とブーツとビンディングのセットを送料入れて約15,000円ほど落札しました。

ブーツはサロモン。
思ったよりキレイな状態。

板もサロモン。
スキー道具のことはよくわからないですが、なんとなくよさ気(笑

ビンディングもついてます。こちらもサロモン。
これもどんな製品かよくわかりませんが、よさげ(笑
もちろん、中古なのでそれなりの傷や使用感はありますが、満足な商品。どうせすぐ傷つくしね。

ついでに、ボロボロになっていたパパとママのゴーグルもお買い上げ。こちらは新品。
ママはメガネ併用可能なもの。こちらもリーズナブルなものをお買い上げ。昔と比べて、この手のシーズンものも安く買えるようになったなー。

ついでにママのモンベルのグローブもお買い上げ。
これは、パパが昨年買ったものが使いやすくてよかったので、ママも同じものを購入。袖口を締めるドローコードとか締めやすくて使いやすさもよかったんですよね。さすがモンベル。

小物も含めて、いろいろスキーセットを買いました。
今年は家族全員で滑ることができるかな。

ほんとはパパのボードセットも買い直したいし、ナノのスキーセットやママのストックなど必要だし、買うものたくさん。。。

冬の準備はじめました。 その1

ソレル 1964パックナイロン冬の準備を少しづつし始めています。まずは足元からということで、パパ用の冬のブーツ、定番ソレルを買いました。

今更感たっぷりですが、雪用のブーツらしいブーツを持っていなかったので、長い片思いの末やっと購入。今までは完全防水のごっついReebokのスニーカーを履いていましたが、15年以上の年期物。もちろん耐寒性能など持ち合わせていないので、雪遊びでは寒い思いをしていました。

学生の頃バイトで雨の中、あれでカブに乗って配達とかしてたなぁ。

そして、こちらを購入。
ドーーン!
といっても、カリブーではなくパックナイロンの軽量モデルを選択。カリブーも実際に履いてみましたが、自分には重すぎる。片足1kg近い重さのカリブーは、軟弱な自分には無理だと判断。ただでさえ雪遊びでは足下がとられるのにあの重さはきつい。まぁ、一番の理由は予算ですが。

でも耐寒性能は一緒。
安心の-40度。でも-40度ってどんな基準なんだろう。

しっかり防水してくれそう。

フカフカ〜。

インナーが着脱式で交換できるのも長く使うには安心材料。こいつも15年くらい持つといいな〜。

さー、今年も雪遊びするぞ〜!雪早く降れ〜。

コンボダッチデュオ

コンボダッチ デュオ赤いハガキの誘惑に釣られて、スノピ商品を買うならこのタイミングだよなーと思い、ちょっと前から欲しかったコロダッチ系アイテム。コロダッチオーバルとか悩みましたが、どうせならとワンセットの商品を買ってしまいました。

とは言いつつ、買ったお店は20%OFFセールが開催しているスポオソ北戸田店ではなく、その近くのパワーズさいたま店。同じく20%OFFでお買い上げ。

久しぶりのスノピ商品。よく考えたら、鉄製の調理器具って我が家では初めてでした。ダッチはステンレス製のだし。ということで開封。
コンボダッチデュオ。本来なら二人用のクッカーセット。4人家族にはやや小ぶりな気がしないでもないですがどうでしょうか。

今回選んだポイントは
・蓄熱性のよい鋳鉄製
・普段、家でも使えるのIH対応のもの。(注
・ママでも使える大きさ&重さ。
・セットでいろいろ使えそう
注:スノーピークとしてはIH対応とはしてません。使う場合は自己責任で。

ただ、事前調査ではIHで使ってる人はいました。実際にうちのIHでも使うことができました。
IHで問題なく加熱できるのになんで?と思いましたがおそらく、IHヒーターのほうが非対応だからかなと思います。一度他のダッチをIHで使ったことがあるんですが、IHのガラス板に熱が溜まりすぎてオーバーヒートのような状態になって、IHが自動停止したことがありました。蓄熱性の高すぎる鍋はそういう意味でIHでは推奨されないのかなと。違ってたらすいません。

各スペックはこんな感じ。

まずはメインのポット。
中にメモリがついてます。1~3合のご飯も炊ける容量。我が家はいつも2合炊いて少し余るくらいなのでピッタリ。ただ、かみさん曰く、メモリ通りにやったら失敗したとか(笑

ちなみに野菜を入れてみるとこれくらい。
玉ねぎ、ジャガイモはそのまま入るくらいの大きさ。普通のダッチオーブンに比べるとかなり小さめですが、1食分の肉くらいなら入りそうだし、手軽に作るにはこれくらいでいいかも。

裏側。
この形状ならIHで使えそう。

プレート2つに取手も2つ。
スキレット

プレートよりちょっと深めのスキレット1つ。あとはフタが1つに、袋付き。

早速IHでも使えるかチャレンジ。
何の問題なくIHでもお湯が沸きました。ただ、15分くらいなら問題なさそうでしたが、20分以上IHで使うのは避けたほうがいいかもしれません。長時間使う時は、天板が高温にならないように違う口にするとか工夫がいるかも。IHを使う時は自己責任で。

シーズニング不要とありますが、なんとなくクズ野菜&油でならしてみたり。
シーズニング中こういう儀式みたいなものはちょっとワクワクしますね。

記念すべき一品目は!
コンボダッチでアヒージョアヒージョを作ってみました~。作った鍋でそのままテーブルに出せるのがいい!雰囲気も良いし、熱々を食べれるし。ちょうどミニパンとか欲しいなぁというのもあったのでセットが欲しかったんですよね。

そして、袋にしまって。うんいい大きさ。
この手の鉄鍋は一生ものとはいかないまでも末永く使い続けたいです。

で、実はこれを買った一番の目的は「おいしいご飯を炊くこと!」
これでおうちでもキャンプでもふっくらご飯が炊けるようになればいいなと。

なので次はご飯だな。

G-SHOCK AWG-M100B-1ACR

かなーり久しぶりに時計を買いました。と言ってもGショックですが。いい年したオッサンがGショックというのも微妙な感もありますが。

普段、スーツを着るようなことがほとんどないので、フォーマルな大人の時計というのは全く縁遠いというのもあり、あまり貴金属類に興味がないというのもあり、今まで使っていたのもGショックでした。

今まで使ってたのがこれ
G-5600RBG-5600RB。いつ買ったのかもはっきり覚えてませんが、たぶん4,5年前くらい。

高機能なものは求めてないので、これで充分。普段使いには全く問題なく使い続けていました。

Gショックなので、衝撃には強いので故障するとかではないんですが、ベルトに寿命がきていました。
まぁ、お恥ずかしい限りではあるんですが、ベルトの穴が2つも貫通。1つ目の穴が貫通しても使い続け、とうとう2つ目もアウト。さすがに穴が2つもつながるとサイズが合わなくなってしまったので、買い替えを検討。ベルトだけ変えれば良いというのもあったんですが、Gショックのベルトは店頭では交換してくれないとのことでメーカーに送る必要があるとか。

調べてみると、本体の1/3くらいの金額がかかりそうというのもあり、直すのも面倒というのもあり、思い切って買い替え〜。
なんと缶入り。

買ったのはこれ。
G-SHOCK AWG-M100B-1ACRG-SHOCK AWG-M100B-1ACRとかいうやつ。ちなみに海外モデル。

もっとアウトドア系の時計であれば、SuuntoとかPRO TREKあたりが機能的にも魅力的で素敵ではあるんですが、予算的にちとオーバー。高度計とかあれば便利かなーとは思ったんですが我慢。ということでこちらになりましたー。海外モデルは国内モデルとほぼ同じものらしいのですが、メーカー修理ができないということで購入店の3年保証付で代用。海外モデルは値段も3割くらい安いしね。

じゃーん。
うん、いい感じ。

これなら、川で泳ごうが雪で遊ぼうが、へっちゃらでしょう。
ということで、しばらく使い続けるぜい!