ザ・夏キャンプ

今年も家族と仲間とともに、たっぷり夏を堪能した最高のキャンプをしてきました!

前回のように、避暑地でまったりする夏キャンプも良いですが、夏休みらしいキャンプをするなら、灼熱の気温で清流にざっぷ~んと飛び込んで、みんなでアクティブにワイワイ過ごすキャンプも悪くない!ということで、今年も仲間を誘って、某所へ行って来ました。
行くぜ!
病み上がりなミニ太も(かろうじて)元気!ヒャッハー!

まずは先発組がアーリーでチェックイン。
やっぱり、ここの景色と広さ最高。まさに夏景色。

さっそく設営で汗だくになったので、涼みにいつもの川に向かいます。
お、まだ空いてる~。最近はすっかり人気スポットになってしまったらしく、昼過ぎには団体さんもチラホラ来るようになったので警戒してましたが、ラッキー。

やっぱり川の水は冷たい!
でも気温も高かったので例年より丁度よい水温。これくらいなら問題なく遊べるね。

って、ソッコーで飛び込んでる野生児組。
さすがに数年通ってると、飛び込むのに躊躇しなくなってるね〜。

そう、枝豆家がボートを持ってきてくれました。
小さい車組はこういう物を持ってくる発想がそもそもないので、ちょっと新鮮(笑)子供たちが群がってましたね~。あとでオッサンも一人でこっそり乗せてもらいました^^。

え、そこ?いやいやいや、その高さは無理でしょう。
5mくらいはありそうな高さに、大人だってビビる高さだよ〜。

え?
いったーーー。見てるこちらがヒヤヒヤしてしまいますが、本人たちはケロッとして何度何度も飛び込んでました。

しばらくして、beefさんも合流。野生児が増えた(笑
みんなでジャンプ!
ひゃっほー。
いやっほー。
ひゃっほーい。
いえーーい。
ざっぶ〜〜ん。

みんな元気いっぱい!

あー疲れた。サイトに戻って、しばしまったり。
癒やされるね〜。

そして待ちきれず、飲み放題のラドラーで乾杯!
最近、この手のビールベースの飲みやすいカクテルが増えてるそうですね。若者のビール離れ対策でしょうか。そこまでビール好きではないうちの奥様にはちょうど良いそうです。

そして、暗くなる直前にこはる家も到着。みんな揃ったよー。

でも夕食は各自で(笑

暗くなって、またまた素敵アイテムが登場。
リオさんが本格的な天体望遠鏡を持ってきてくれました。キャンプ場で天体観測なんて素敵。雲がけっこう出ていたので、見えたり見えなかったり。土星の輪が見えたとか。

雲がなくなった瞬間にパシャリ。寝る間際に満点の星空を見られました。
流れ星や人工衛星なども肉眼でもたくさん見れました。

おやすみ〜。

二日目。気温が高いせいか、もやっていました。

日が昇ると、暑くてテントにはいられず太陽に強制的に起こされます^^;
川に涼みに行きますかね。

水の冷たさがかえって気持ちいーー!遊ぶよ〜。

深いところは3〜4mくらい。深いところも浅いところも良い雰囲気。

子供は飛び込み、大人は潜ったり。

青空も気持ちよいし、夏だーーー。

お昼はやっぱり、カップラー&おにぎり。
朝お湯を沸かして持ってきました。泳いだ後の冷えた体にはほんとピッタリ。新潟のお米は美味しいし、3日連続お昼はスーパーのお弁当三昧でした。

ボーーーっと、浮いてるだけもいいよね。

ですが、野生児軍団には物足りないのか、常にスリルを味わいたいと上流にみんなで行きます。
周辺の岩肌はより険しくなり、流れもけっこう早め。そんなところに進みながら上流を目指します。

って、なんかよじ登ってるよ(笑
しかも流れがけっこう急なところで。
ずいぶんワイルドだな〜。時には泳ぎ、時にはよじ登り、ちょっとした冒険感が楽しかったです。

でも一番うれしかったのは、このワイルドな環境に怖がりな下の子がなんとか着いて来たこと。ちょっと前なら行くことすら諦めるような怖い場所でも、自分から行くと言って、なんとかついていってました。たくましくなったなぁ。

そして帰りは流れに乗ってプカー。

なんか、回転してるし(笑
どんどんエスカレートしてるよ(汗

たっぷり遊んでサイトへ。
おつかれさま。すっかり疲れたのか、コットでバタンキュー。大人もヘロヘロです。

しっかり飲むけどね(笑
これも今回飲み放題のサントリー様ご提供のワイン一式。すごいぜサントリー!ありがとうサントリー!遠慮無く頂きます!

夕飯は簡単に焼き焼き。
beefさんから、夏野菜のなんとかオーブン焼き。なんかシャレオツ!ベーコンとチーズが良い感じで入っててうまい!(今度作ろうっと)

暗くなるのはあっというま。景色の移り変わりも見ていて飽きない。

そして、夜は軽く宴を。このひとときが幸せなのです。

最終日。日差しが強くなってきたので、早目に撤収〜。

どんなに暑くても元気いっぱい。大人は影を求めて移動してるというのに(汗

諸事情があって、早く帰った二家族抜きだけど、恒例のパシャリ。
最高の夏!

もちろん、最終日も川に行ってたっぷり遊んで帰りました。さすがに3日連続での川遊びはかなりぐったり疲れたけど、心地良いくらい完全燃焼しました!

ご一緒した、枝豆家、kuroazuki家、クロミニ家、こはる家、beef家、wanwan家の皆様ありがとうございました。最高に楽しかったです!またよろしくお願いします。

海の日は高原で避暑キャンプ(武尊牧場キャンプ場) 7/18~20

海の日の3連休に群馬県片品村にある、標高1500mの武尊牧場キャンプ場に行って来ました。冬はスキー場というだけあって標高が高く、避暑にはピッタリなところでした。

梅雨だからという訳ではなかったんですが、家族の予定がいろいろ合わず、1ヶ月半もキャンプに行けない日々。そして待ちに待った三連休。初日は雨予報でしたが、久しぶりの出撃です!

キャンプ場には9時過ぎに到着。雨がポツポツ振ってましたが、雨より気になったのは場内に入る前にある急斜面。ここが噂の坂か~。
20150718_092442たしかに狭くてなかなかの角度でしたが、無事クリア。ほっ

比較的早い時間で、雨が降っていたせいか、フリーサイトにいたのは1組だけ。
かなりモヤってる中、設営完了。強風が吹くことがあるらしいので、万が一の時に退避できるようにリビシェルで。それとハンモックを張りたかったので木のそばにしました。

雨が降ってるので、幕の下で各自まったりと。
子供たちは宿題をしてるのに、パパはマンガタイム(笑
持ってきたのはナウシカの原作。映画はこの原作のごく一部で、微妙に話も違っているので、かなり新鮮で楽しめますよ〜。

さすがに標高が1500mで雨が降ると、けっこう低い気温。
20度を下回って、風が吹くとむしろ寒い。。。予想はしていたので防寒対策はしてましたが、夏はどこ行った。

暖まるには熱燗にしたり(笑

でも夕方くらいには雨がやんでくれました。白樺と芝生が良い雰囲気。

久しぶりのキャンプなので、ハイテンション!
ひゃっほーい。

ランタンの明かりはやっぱりいいね~。

曇り空でしたが、合間に星がチラホラと。群馬って星がキレイだよね~。

寝る前に恒例のトランプ大会。そして早めにZzzzz..おやすみなさい。

翌朝。なんと4時過ぎくらいから、イベント会場のスタッフが設営を始めていて、うるさくて早めに起床^^;
牧場とか草原ってなんであんなに声が響くんだろう。携帯の会話が場内に全部丸聞こえ。少し時間を考慮していただけると…

とはいえ、イベント自体は楽しめました。なんと超長距離のトレランの大会があったらしく、その休憩地点(エイドステーション)にキャンプ場の一部が使われていました。
その距離、なんと120km(ショートは60km)!普通の平地でも120kmは恐ろしい距離ですが、山間部の登りも含んだトレランで120kmとは想像を超えます。二日かけて走るそうですが、そんな鉄人級の大会が目の前で開催していました。

がんばれ〜。

その後、キャンプ場からプチトレッキングができるコースがあったので、4kmほどのトレイルコースをお散歩。ちょうど1時間ちょっとのコース。
レッツトライ。

クマ注意。
トレランの人が後ろから走ってきましたが、ここもコースの一部なんですね〜。そこまで急な登りはなかったんですが、ここを走るってすごいなぁ。

終りのところに湧き水もありました。

そう、なんと偶然にもbeefさんがこの日から来ることが発覚。お互い何の約束もしてませんでしたが、同じキャンプ場を同じ日に選んでいたみたいです。
一緒に管理棟に行ったら、スタッフから試供品のビールをいただいちゃいました!わーい。なんか高級な感じ。

子供たちは大喜びで遊んでました^^。ブランコを一緒にしたり。
お絵かきしたり。beefさんが来るのが前日にわかって、子供たちはおおはしゃぎでした。

この日の日中の気温は30度。気持ち良い風が吹いてましたが、すっかり夏の陽気。せっかくなのでビールをいただきます。
水道の水がキンキンに冷たいので、十分冷やせましたー。二本プシっと。この陽気にこのシチュエーションで飲むビール、最高にうまい!!

ハンモックで寝たり、スラックラインをしたり、まったり過ごします。
日差しは熱いですが、白樺の木陰が気持ち良い〜。

そして夜になってもトレランの大会は続いてました。
すっかり暗くなってもヘッデンつけて森のなかを走ってると思うと過酷だな〜。続々と立ち寄る選手に、周辺から「頑張れ〜!」「まだまだ行ける!」声援も。ステーションの中は短時間で食事をしたり、トイレに行ったり、救護班に手当されていたり。途中雨も降っていたので、選手たちは全身泥んこ。みんなかっこいいぜ。

まぁ、自分たちはヌクヌクと焚火をしながら飲み続けるだけでしたが^^; もつ煮うめぇ。

翌朝。今日も快晴!

ハンモックを張ってた木にセミの抜け殻が。
養生していたダンボールが邪魔してました。ごめんよ。

撤収作業をしつつ、幕を乾燥させる合間にリフトへ。
ここのリフトは宿泊客は定額(大人500円、子ども300円)で滞在中乗り放題。なので、子供たちは暇さえあればリフトで往復してました。たぶん20回くらい^^;

リフトで降りて行くと気持ち良いんですよね~。
視界がひらけて気持ち良い~。最高の青空!

撤収が終わってみんなで場内を軽くお散歩。
すっかり雰囲気は夏の空でした。

最後までキャッキャウフフ。

恒例のパシャリ。
またタイミングがズレた(笑

そして、帰りに軽く食事でも、ということで唐揚げ定食が有名な「芳味亭」へ。
昭和な雰囲気。

もちろん注文したのは唐揚げ定食。
の、ご飯大盛り(笑

横から見ると~。
ドーン!!まるで漫画の世界(笑
登頂せよ!

頑張るよ〜

やっと五合目くらいかな。。。先はまだまだ。

そして見事登頂!
って家族4人で食べたんだけどね。ふぃ〜お腹いっぱい。おばちゃんの話ではご飯3合くらいあるそうです。それにしてもご飯一杯でも多かった~^^;

満腹になったところで解散。その後、吹割の滝を軽く観光してお風呂にはいって帰路へ。
今回は涼しい高原で、景色もよく、白樺に癒やされる最高の環境で過ごすことができました。夏休みもはじまったし、これからたっぷり夏を楽しむよ〜。引きこもってた分を取り返さないとね!

beefさん今回もお世話になりました〜。また近いうちによろしくお願いします。

湖畔サイトで初夏を。(菖蒲ヶ浜キャンプ場)5/31~6/1

栃木県の奥日光にある中禅寺湖湖畔、菖蒲が浜キャンプ場に行って来ました。土曜日に娘たちの運動会があり、月曜が振替休日だったので、個人的に「すいてるなら是非行きたいキャンプ場ベスト3」に入るこちらに行って来ました。

運動会の疲れもあって、遅めの日曜出発。運動会の労をねぎらう意味も兼ねて、朝マックで朝食をとった後、高速をひとっ走り。
いろは坂だって、ぐいぐい登るよー。

華麗に到着~。
静かな湖畔。人も少なく絶好のキャンプ日和。

オートキャンプ場ではないので、リアカーで運びます。

そして、難なく湖畔沿いの一等地をゲットだぜ~。ビバ日曜泊。
この日は、最終的には10張りほどのテントが湖畔に並びました。

そしてすぐに水辺にくりだす娘。

水は冷たいですが、足だけ入って網を振り回します。
泳いでる魚が見えると楽しいよね~。

すぐに何匹かゲット。魚にエビに、網ですくうのは楽しい。

しばらく遊んだら、飲み開始。
静まったレイクビューを堪能しつつ大吟醸としめ鯖。この時間と空間がたまらないのです。

自分一人で楽しんでいるのは許されません。
子供たちと大好きな大富豪。最近は本気で勝てない(汗

優雅な時間はあっという間に過ぎていきます。

湖畔で焚き火。やらないとね♪
火と水って、いくら見ていても飽きない組み合わせ。風も穏やかで、素敵な時間でした。もうサイコー。

夕暮れにランタンを灯して、水辺を眺めながら過ごします。

もちろん、腹ごしらえもね。超簡単に。

軽く焚き火をしておやすみー。

爽やかな、あーさー。

奥日光はいろいろ寄りたいところがあるので、早めにチェックアウト。
と言ってもなんだかんだ10時過ぎになってしまった。

お隣の「さかなと森の観察園」へ再訪。
館内の森の雰囲気が好きなんですよね。

そして子供たちは餌やりに夢中。

お散歩には最適なコースです。
新緑が気持ちいー。

そして、次は湯ノ湖へ。
と、そのまえに簡単に昼食を。

湖畔をフラッとお散歩。
やっぱり水が冷たい♪時間があれば湖を一週歩くのも気持ちよさそう。

そのまま歩いて、無料の足湯施設のあんよの湯へ。
標高1487m。けっこう高いんだね。

お湯が湧き出てる部分は熱すぎて全く入れませんでした^^;
硫黄の源泉で、疲れがすっかりとれました。癒やされた~。

そして、お次は戦場ヶ原の近くにある光徳牧場へ。
濃厚なアイスを食べて~。

牧場の周辺をお散歩します。
牧場の奥に行くと、小川が流れていて、そこの雰囲気が好きなんですよね。

で、奥に行くと~。
なんか動いた!

双眼鏡でよーく見ると。
野生の猿がいました!それも集団で10匹以上。小さい赤ちゃん猿もいて、肉眼でも遊んでるのがわかるくらい。

このへんは猿や鹿が多いので珍しいわけでもないんだけど、街中でみかけるイタズラ好きな猿でもなく、森の中で自然の猿を見れたのはとても新鮮でした。近づきすぎるとちょっと怖いので、遠目で見るだけにして。

その後は牧場の牛を眺めたり。
高原の芝生に牧場が良い雰囲気。牛さんには悪いけど、フリーサイトにしたら、サイコーだろうなーと妄想。100張りは余裕だなとか、勝手な妄想が止まらない(笑

最後に牛さんのアップを見てお別れ。帰りに牛ステーキを食べたのは内緒(笑
猿と牛の両方を見れて、思った以上に楽しで、帰路につきました。

湖畔はちょっと小さな虫が多かったけど、新緑を楽しむには絶好の場所でした。一日休みがずれたおかげで、人混みもなく素敵な時間を過ごせました。

また来るよ!

優雅なキャンプを求めて in 某所2 5/1〜4

ゴールデンウィーク直前まで予定が決まってなかった我が家。せっかくのGWなので、巷で流行中の「小さなクルマで優雅なキャンプ」でもしたいなぁーと、妄想だけしてましたが、一向に決まらない予定。そんな状況に救いの神が舞い降りました!そう、wanwanさんから我が家的「某所2」へのお誘いが来たのでした。
(※諸先輩方がこの場所を内密にされてるようなので、我が家も習って「某所」とさせていただきます。場所は公表なしでm(__)m)

今回のテーマは「優雅なキャンプ」。渋滞にガッツリハマるようでは優雅とは言えません。行きの渋滞は金曜の夕方に出て、華麗に渋滞回避を狙います。
あれ、ちょっと混んでる?

こ、これくらいは許容範囲です。首都高はしょうがないです。大丈夫です。優雅は崩れません。

前泊だけの目的でPICA西湖に贅沢にも一泊です。ちゃちゃっと暗闇でアメドだけ設営してテント内で家族でまったり。子供たちは最近ハマりぎみの読書で。
あれ、アメドって意外に広い。普通にリビング&寝室が兼ねられる。冬はこれ1つで済みそうな予感。しかも我が家初のお座敷仕様がとっても新鮮。アメドラブ。

翌朝。近くによってきた子供に、

子供:「あそこテントしかないよ。寂しいよ?」
親:「シー!」

心に刺さる何かがありましたが、優雅なキャンプは崩れません。大丈夫です。まだ本気を出してないだけと、自分に言い聞かせます。大丈夫です。(チィ)

せっかく西湖に来たので、朝のお散歩。
対岸のキャンプ場は高密度な様子。GWにちとビビる。

移動して、某所を目指します。天気も良いね〜。

今回ご一緒する、wanwan家とbeef家と合流して設営完了!
開放感が最高!優雅なキャンプの予感。日差しが強かったので、ポンタをタープ代わりにしました。狭くて低かったけど。

しばらくして、大人はbeef家のタープ下でまったり。

そして、wanwanさんから馬刺し!優雅キターーー!
我が家は炊飯器で作ったローストビーフ。肉祭りじゃー!

富士山を眺めつつ、開放感抜群な低密度な環境。これが優雅なキャンプか。

子供たちは場内で遊びまわりなかなか帰って来ません。
次から次へと、違う遊びをして、遊びには困らないご様子でした。

そして、完璧なロケーション。ああ、素敵だ。

アスガルドの中からも富士山。ああ、完璧だ。

暗くなると月と富士山の共演。

暗くなってきて、雰囲気はグッとよくなってきました。
ご飯だよー。

△◯□。どれもシルエットが素敵。ユニークね。

夜は風もなく、ゆったりくつろぐには最高の環境。
優雅だ。

翌朝。ダイアモンド富士!
前回は夕日のダイアモンド富士でしたが、今回は朝日。朝6時に起きた甲斐がありました。

この広い青空を楽しむには凧がピッタリ。
空が広くて気持ちいー。富士山の大物感が半端ない。

お、地面にも何かがいるよ。
ヤモリ?藪の中にはけっこういたそうです。

そして買い出しに行って、タープ下でトランプ大会。

もちろん、芝生も走り回ります。子供たちの体力は底なしか。
大人は日焼けして、お風呂でヒリヒリしました。

子供たちが走り回ってる間に、大人は優雅な時間を。
肉率たかし。サングリアがうまい。そしてオアシスのお座敷、快適すぎるよ。

そして楽しい時間はあっという間。夜は風もなく、焚き火日和。
wanwanさんと奇跡の夜の焚き日。超レアだ(笑)。あくびの連続だったのは見逃しません。

雲が出ていて、2日連続のダイアモンド富士とはならず。残念。

雲の動きが怪しく、時たまポツポツ降ってたので、早めに撤収。
武井くんを使って、ドライヤー乾燥作戦中にも子供たちのたまり場に。暑くないの?

そして無事に撤収完了~。

恒例の変なポーズ写真も撮ったりね。

子供たちは壮絶なバトルを繰り広げていたり。
ハーーー!どーーーーん!何してるの(笑

そして帰りに、みんなでムサシによって帰りました。
おいしかった~。

完全燃焼。そして、「優雅なキャンプ」完遂。
最高すぎる。

ご一緒したwanwanさん、beefさん、ありがとうございましたー。またご一緒しましょ~。

便乗キャンプでモッフモフ 森のまきばオートキャンプ場 4/18~19

新緑の芝生を堪能するべくモリマキへ行って来ました。GWも近いし今週末はどこにも行かないで休キャンしてもいいかなーと思ってたところで、直前でbeefさんがモリマキに行く情報をキャッチ。モッフモフの芝生でキャッキャウフフするには便乗するしかない!

veryfood尾張屋で買い出しをして、現地に一番乗り~。
モッフモフ~。これだよこれ~。この時期のモリマキはフッカフカの草原サイトを楽しめるんですね~。しかも嫌な虫が出てくる前のわずかなタイミング、ベストコンディション。

と、いきたいところですが土曜日は強風が吹き荒れておりました。まぁ、予報どおりなので、設営でもしますかね。
ブロロロ、わ、ワイルドな車がこっち来る!beefさんでした。おお、これか漆黒のマシーン!かっくいいぜ!

そして平のところを見つけて設営完了。
強風対策で、リビシェルにしましたが、beefさんがスーならアスガルドにすればよかったなーと、ちょい後悔。まぁ次回に持ち越しかな。

風が強かったので凧で遊んだり~。

次女コンビはお絵かきをはじめたり~。

おやつも作ったり~。

まったりしてると、ブロロロ。あ!wanwanさんも来た!
とくにお互い示し合わせたわけでもなかったんですが、便乗しようと考えていたところは一緒でした(笑

で、なにやらゴソゴソとしてるので見に行くと。こ、これがV作戦か!?

手伝いもせず、初張りを鑑賞する人々(笑
何度見てもいいですね~、初張りって。

よーし、飲むぞ飲むぞ~。

そうそう、old style camper代表のa-garageさんから焼きたてのパンをいただいちゃいました。
キャンプ場で焼きたてのパンとはなんとも贅沢!もちろんフワッフワでうまーでした。ご馳走様でしたー。

その後もみんなで遊び続け、ボール投げをしたり

屋内でなわとびをしたり

バスケをしたり
この時期のモリマキはいろんな遊びができるのがいいね。

場内の混み具合はこれくらい。
暖かくなるにつれ、徐々に密度が上がってきましたねー。GW用に仮設トイレが何ヶ所も設置されていました。

暗くなってきたので、ご飯の準備でもしますかね。

みんなで食べるよー。
気温的に油断して今回はストーブを持ってきませんでした。風が強かったこともあり、体感温度は低く、beefさんの持ってきたニッセンに救われました。ありがたや~。

アメ車談義や新幕談義などして、早めにおやすみ~。コンパクトな集いの夜は早いのだ。

日曜は風が収まっていたので、まったりほげー。

子供たちも朝から自由です。うさぎとやぎのエサを集めたり、屋根付き広場に遊びに行ったり。

青空ウノ大会したり、四つ葉のクローバーを探したり。バトミントンをしたり。

おやつも頂いちゃいました。
手軽でオシャレね〜^^

ほんとは午後も時間ギリギリまで遊ぶつもりでしたが、雨予報に変わり始めていました。ということで予定を切り上げて撤収開始。

片付け終わったあたりでポツポツと降ってきました。
あぶね~。

恒例のパシャリ。
コンパクトやね。

そして、なかなか帰りたがらない子供たちを迎えに行って

帰りに評判の「のうえんカフェ」によってご飯です。
評判通り、ちょっと待ちました。

出てきた料理はボリューム満点。
珍しい牛乳ベースでアサリ入りの「ガウラーメン」などもありました。定食もどれも美味しくボリューム満点。4人で4つ頼んだんですが、3つでも十分でしたね。失敗しました。

雨のち晴れ。キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 4/10~12

今年はじめてのキャンプ・アンド・キャビンズ(以下C&C)に行って来ました。そう、今年初のC&Cなんです。

少しづつ子供たちがキャンプへの反応が鈍くなり、「キャンプいくよー」「えー、やだー」の返事が増えてきました。しかし、C&Cだけは特別で、「C&Cいくよー」「やったー!」となるのでした。さすがC&C、こどものハートをがっちりキャッチです。

ということで久しぶりのC&C。いくのはやっぱりおま金。
天気はガッツリ雨マーク。金曜~土曜日までは雨予報でした。

到着は暗闇、そして雨。
しかし強気のコットン幕!
雨に弱いと評判のコットン幕。しかし、よほど強くなければ平気との噂があったので、挑戦してみました。ええ、じつはガッツリ雨でアスガルドは初めてなんですよ。チョイ雨なら何回か経験済みなんですが。

ということで一晩振り続ける雨なのに果敢にトライ。
4月といえど、ストーブが欠かせません。週初めは雪降ってたしね。

朝。
弱雨ながらも一晩中降っておりました。軒の部分はもちろんびっちょり。ですが幕はしっとり染みるも、中は雨漏りもなく影響なしでした。無事耐水テスト完了。頼もしいね!

とりあえずストーブで餅を焼いてお汁粉に。
朝食にお汁粉が好きなのです。

雨なので、食後も幕の中でまったりと。
お疲れなコンパクトカー優雅なキャンプですか、ふむふむ。これは是非見習わないといけませんね。

午前中は雨だったので、子供たちはいつもの管理棟に入り浸り。

午後から雨がやんだので、ハンモックとスラックラインを出しました。

スラックラインはかなり久しぶりでした。
何度やってもうまくなる気配なし。

15時くらいから日差しが!
これで幕が乾くよ。

子供たちも大きくなったせいか、スーパーボールすくいには食いつかなくなりました。それとも寒かっただけ?

やっぱり青空はいいね。
家で作り溜めしておいたローストビーフ。ローストビーフはキャンプ場で作らないで、すっかり炊飯器で作るのが定番になってしまいました。

晴れた後は、夕闇もキレイ。

お決まりのビンゴもね。
リーチまでが精一杯。牡蠣子運が欲しい。

キャンプシーズンになってきたのか、暗くなっても走り回ってる子がたくさんいました。

今日も快晴の予感。
幕はとっくに乾いてたけど、乾燥撤収できるね。

朝食後にスラックラインを猛特訓。ちょっとはうまくなったかな?

同化してるよ。。。

帰るギリギリまで管理棟に入り浸る娘。娘にとって、どの管理棟よりもここが一番居心地がよい場所のようです。

そしてチェックアウト!

いつ来ても、家族揃ってくつろげる安らぎのキャンプ場です。

また来るよ。

デュオキャンプ in 森のまきばオートキャンプ場 3/28~29

久しぶりのデュオキャンプに行って来ました。前回、二人でキャンプに行ったのは長女と二人で父子キャンプでしたが、今回はかみさんと二人でのでデュオキャンプです。

あれ?子供たちは?
ええ、いないのです。今回は。

実はカミさんの実家のじぃじとばぁばにお預けさせていただきました。まぁ、子供たちがじぃちゃんのところに行くー、泊まるーとなったので、遠慮無くポイっと放り投げて来ました(笑

ということで、せっかく二人っきりになったので遠慮なくキャンプに行くことに決めました。ちょっとどきどきわくわく。実はカミさんと二人でキャンプというのは初めてではありません。長女が産まれる前に数回キャンプに行ったことがあり、その時以来ではあるので、たぶん12年ぶりくらい。あの頃は道具の知識とかほぼゼロだったなぁ。今考えるとテッコツ的なテントだったなぁ。雨でタープが倒壊したなぁ(遠い目)

ということでレッツゴー。場所は近くて楽をしたいという理由で安定のモリマキ。まずはお買い物。
キャンプ場近くのveryfood尾張屋。初めて寄りましたが、なかなかお安いよいお店でした。

12時前にゆったりチェックイン。
二人なのでリビシェル+インナールームのみ。

設営後、夫婦水入らずのらぶらぶランチです。
弁当買っただけw
もうね、料理にこだわろうとかなく、とことん手を抜く魂胆です。

ツルヤで買った日本酒と刺し身で飲み開始。
あぁ、ダメ人間まっしぐらだ。やることもなく、子供たちの相手をすることもなく、ひたすら自由な時間なのです。

子供たちに怒ることもなく、遊びの相手をさせられることもなく、ひたすら自分たちだけの時間。フリーダム。

ほげー。

来る前は、子供たちがいなくてつまらない時間をすごすかなーとか少し思ってましたが、意外と快適でした。まぁ、放置しても大丈夫だと思うくらい子どもがが大きくなったということですし。

かみさんと、ほげーっとしてたらデイキャンでひろママさんひろパパさんがいらしてました。あまりにもほげーってしすぎてすれ違ったのに気が付きませんでした。失礼しました。相変わらず、見たことのないを張ってましたね。会うたびに違う幕を使ってるイメージですw

そして、まんまるユズさんにもお声がけいただきました。はじめましてー。
なんとアスガルドナカーマでした。しかも大胆に穴をあけてフロンティアストーブを使われてました。それで母子キャンプとは男前すぎるw

そして、ちょっと気になっていたフアロをお借りしました。一度使ってみたかったんですよね~。夜が楽しみ。

何もしないとあっという間に時間は流れ、夕日タイム。

相変わらず、ほげー。
子供たちがいると、お腹すいたの大合唱がはじまって、決まった時間にたべる夕飯ですが、二人だけだと適当です。時間に縛られること無く、まだいっかとゆるい時間をすごします。

暗くなったので、ほおずきをオン。
んー、フアロの効果はよくわからず(笑
まぁ、見た目がかわいいだけで十分かもね。

すこ~し肌寒くなったので、ニッセン君をオン。
20150328_182144沈む夕日を眺める至福の時間。

お腹が空いてきたので、ストーブに鍋を乗ってけ簡単にモツ鍋。
子供たちがあまりモツ鍋を好まないので、ここぞとばかりに作りました。唐辛子もたっぷり~。

あっという間だね~。何もしてないのに。

夜もほげー。
ほんと、一日とくに何もすることもなく、ぼけーっと過ごしていました。

朝は久しぶりに食パンワッフル。

朝からー、ほげーっとしてたらブロロロロ。
クロミニさんがいらっしゃいましたー。

すずちゃんのお散歩も兼ねて、新幕の初張りをしにこられたとか。
ワンワン!個人輸入かぁ~いいなー。

きっと「新幕の購入&奥様との壮絶な買い物合戦レポ」が、近々上がるはずなので正座して気長に待ちましょう。

そして午後から雨がふるという予報があったので、少し早めに撤収~。

いつもとは違う、夫婦水入らずのしっぽりキャンプでしたがとっても快適でした。ご飯を作るのも楽だし、時間に追われることもないし、洗い物も少ないし。最初は寂しさを感じるかなーとも危惧してましたが、意外と普通にすごすことができました。ちょっと病みつきになるかも(笑
まぁ、それでも家族揃って行くのが一番ですけどね。

お会いした皆様、またどこかでお会いしましょ~。

ギリギリセーフで今年初の雪中キャンプ:北軽井沢スウィートグラス 3/13~15

今年初のキャンプにやっと行って来ました!念願のテント泊のキャンプです!今年に入ってから、キャビン泊しかできてなかったので、待望のテント泊チャンス。しかも雪中キャンプだぜー。初めてだよ、3ヶ月もテント泊してないなんて(泣

世間はすっかり春の陽気が訪れていますが、スウィートグラスならなんとか雪が残ってるということで金曜の夕方にレッツゴー。
途中で雪が降ってるよー、なんとか間に合ったよー。

サイトにはなんとか雪が残ってました。そして久しぶりの暗闇設営開始。

雪質はやや溶け気味な感じですが、なんとか設営完了。
暗闇&雪だったので、うまく張れず幕はゆるゆるになっちゃいましたが^^;

設営中にスタッフの方にスノコを運んでいただきました。
雪が柔らかめだったので、マットの下が溶けるのは避けたいと思い、ありがたくお借りしました。これで寝室は水平を無事確保。

頼むよー、ニッセン君。今回の雪中は君がたよりだ!
ぬくぬく。そういえばニッセン君、カタログ的には灯油満タンで10時間と聞いてましたが、今回実際に測ってみたらみたら13~15時間もってました。火力を弱めにはしてましたが、これくらいもつのは嬉しい誤算。ニッセン君、幕がでかいですが外気温+10〜13度くらいの環境を保ってくれていました。

翌朝。晴れたー。
全部真っ白!とまではいかないけど、北欧モノの真っ白サイト!ふふふ。

テント内をちらっと。
スノコの段差があるので、やや狭めな感じですがしょうがない。やっぱり雪だと室内が明るい~。

もちろん雪遊びもしっかりするよー。
ソリで滑ったり、マッシュルーム近くでターザンロープをしたり。

通路には雪はなかったですが、この辺りは春の気配がしていますねー。

森の中へ行きましょう。
雪が積もってる分、ブランコが低い(笑

さらに森の中へ。
雪が積もってる橋は慎重に。

至る所にカマクラができていたので、作らないで済みました(笑
入りたくなるよね〜。中はけっこう広いので、作るの大変だろうなぁ〜。

と、テントに戻ると。
スウィートグラスの住人、ちぃまめさんがいらしてました。旦那様はお仕事とのことで母子キャンだそうですが、久しぶりです〜。約1年ぶりでしょうか。出会いの森のグルキャン以来かも。

さらに、買い物から戻ると見たことある車が。。。
雨天さん!じゃないu10さんでした。何気に始めてお会いするんですよね。あまり初めてな感じがしませんでしたが。まぁ、行く所が全く被りそうにないので始めて会うのはきっと飲み屋だろうとは思ってましたが、意外にもキャンプ場でした。
だって、「病み上がりだからゆるーい場所を求めてスウィートグラスの電源なし雪中で我慢しました」とおっしゃってたんですが、何を言ってるのか僕には理解できませんでした。向こう側の方は違う言語を話すようです。向こう側の方は。

でも、お子様には癒やされました。これくらいの時は最高にかわいいよねー。

ちゃっかり、お山グッズまで試着させてもらっちゃいました。
こ、これ、スノーシューっていううんですか?ぼくはおやまのことよくわからなくてー。ゲフンゲフン。ちょっとおもしろかったです。いいなースノーシュー。いいなー。

さて、現実に戻りましょう。
飲みたくなっただけですね。天気いいからねー。(悪くても飲むけど)

ぐふふ、ししゃも焼いちゃうぜー。

そして、とっておきの超高級酒、獺祭!運良く手に入れることができたのでした。

u10さんもいらして、一緒にかんぱーい。

例のごとく、酔っ払ったところで昼寝。そして起きたら真っ暗に。。。
やっぱりここは星がキレイでした。

翌朝。-9度を記録。真冬ほどではないですが、さむいねー。

撤収間際に軽くお散歩。
やっぱり雪はいいねー。

そして撤収!
やっぱりテント泊はよかったー。なんとか諦めかけていた雪中キャンプも間に合ったし。楽しめました。もちろん帰りはツルヤによってたっぷり買い物をして(させられて)帰りました。

おしまい。

初じめてのパオで大富豪キャンプ in PICA富士西湖 3/6~8

3週間ぶりの更新です。一度更新をサボるとダメですね。

しばらく出撃ができない週末を送っていて、ややイジケモードに突入しておりました。そして、先週末は久々に行ける!と気合を入れてたんですが、関東近郊の天気はどこもイマイチ。雨撤収&どろんこは嫌だとカミさんに釘をさされておりましたので、すっかりクセが着いてしまった屋根付きに今回も出撃です。

やっぱり夕方過ぎると、都内の移動は渋滞だらけ。
首都高抜けるだけで1時間以上かかってしまいました。

すっかり暗くなってしまい、20時前にPICA富士西湖にチェックイン。

今回は初めてのパオです。楽しみ~。
中は10畳ほどとのことですが、なかなか広い。しかも暖房に電気付き。一度6畳のキャビンに泊まると10畳の広さがありがたく感じる(笑

夕食は車の中でmgmgしてきたので、後は寝るだけ。さっそく子供たちがハマり中のトランプ(大富豪)に付き合わされます。
初日だけでも何回やったか。。。タイトルの大富豪はもちろん、これが元です。間違ってもお金持ちになったとかではありません。ぐすん。

そして、寝る前くらいに外は雪が降り始めていました。

翌朝。外は真っ白!
車も真っ白です!
あ、もともと白いか。
白いTHULEのルーフボックス(モーション800)は限定カラーで数が少ないそうなので、ちょっとお気に入り^^(ドヤ

一見雪景色ではあるんですが、一晩降って、ほんの1,2cmうっすら積もった程度だったので、すぐ溶けてなくなってました。

朝風呂に入って、軽くお散歩。
寒そうな景色ですが、そこまで気温は低くなく、過ごしやすい感じです。

でもすぐにパオでぬくぬく。
ニッセン君がパオに妙にマッチしてる^^
実は、パオ内にストーブが備え付けられてるのは知っていたんですが、わざわざ持ってきていました。目的は調理のためと、室内の乾燥を防ぐために使いたかったからでした。積載に余裕があるのをいいことに無駄に大きい物を持ってきていました。

ついでなので、ししゃもを焼いたり。
白米にししゃも、これだけで昼間から飲める(笑
日本の良さをたっぷり堪能^^

餃子も焼いて~。
うまー。

せっかくなので、外で焚き火タイム。
やっぱり焚き火しないとね。

その間、子供たちは室内でお菓子作り。
お菓子作りといっても、おしゃれなものではなく、市販の「きのこの山手作りキット」です。チョコを溶かして型に流し込むだけ。こどもってこの手の作るお菓子好きよね^^;

そしていつのまにか日本酒飲み過ぎて、お昼寝グー。完全にぐーたらキャンプだ。こりゃいかん。

あっという間に夕食です。昼寝して大富豪しただけの一日。
シチューとアヒージョをバケットで。mgmgぐーたらキャンプも悪くないmgmg。

もちろん、寝るまで大富豪三昧ですよ。
何回やるのよ?
飽きるという言葉を知らないようです。

翌日。
また朝風呂に入ってちゃちゃっと撤収~。(お風呂の周辺では何やら若者たちが騒がしかったです。無茶はほどほどに。。。)
また来るよ!

すぐ近くの「なるさわの道の駅」に寄り道。
無料だったので、鉱石ミュージアムに入ってみました。

ガオー!なんか無駄にすごい。なんで溶岩に恐竜?鉱石だからか。

富士山の模型があって、溶岩の様子がわかったり、思った以上に楽しめました。

富士山方面にきたらお約束の吉田うどんを食べに「ムサシ」へ。
看板がでてないのでちょっと迷った。ここでいいのかな?

たぶん、あってたっぽい。
でも気に入りました!麺は硬めで、ダシもカツオ風味が強くて。娘が食べてた邪道なゴマだれも美味しかった!カミさんは一番のお気に入りの店になったとか。でも大盛りはきつかった。。。

満腹になったところで帰宅~。
んー、楽しかったけどそろそろテント泊したい!

今週いけるかな。(できれば雪中)

キャビンで雪遊び:キャンピカ明野ふれあいの里 2/6〜8

連続でPICA系でキャビン泊です。ブロンズ会員になったので、割引率が高い金曜泊(半額の半額)を利用して2泊3日で明野に行ってきました。

自分は余ってる有給を使って、子供たちの帰りをまって、中央道をひとっ走り。もちろん到着は暗闇です。
ここからの眺めが素敵。今回は雪遊びが目的だったんですが、キャンプ場内に入るまでまったく雪らしい雪がありませんでした。やっちまったかなぁ、と思ってチェックインすると、なんとか場内に雪が残ってました。ふー、よかった。

すぐに夕飯です。腹ペコシスターズのお腹を餃子で満たします。
餃子美味しいよー餃子。ホワイト餃子うまし。

食後に静まった場内をお散歩。
人は誰もいなく、たぶん我が家だけ。ライトに照らされた雪景色もいい雰囲気。星もくっきり見えました。

翌朝、ベッドから目覚めると同時に森の景色が目に入ってきました。静寂な森を布団の中から眺められるって、なんて贅沢なんだ。しばしまったり。

朝食は持ってきたドーナツとマフィンをホットプレートで焼き焼き。

しっかり遊ぶよー!
場内には十分な雪が残ってる!

管理棟の裏がちょうどよいコースになってました。

大人が滑ってもけっこう楽しい!うひょー。

しばらく遊んで、テントサイトのほうに行くと
おおー、雪がバッチリある〜。しかも貸し切り〜。

一番下のサイトはもちろん手付かずの状態。
気持ちえー。

子供たちは普通のすべり方に飽きたのか、ボードデビュー(笑
スノボーやりたがってたからね!いやー、これで希望を満たせたよ。よかったよかった。

滑るぜー。うひょー。

たっぷり遊んで、しばし休憩。
少し前に家で作っておいたチャーシューを使って簡単に丼に。うまうま。

午後からは薪割りイベントに参加。
イベントと言っても我が家だけなのでした。500円で2束もらえるので、けっこうお得。薪割りは意外と難しいんだよね。大人でも大変な作業だし。

子供たちは雪遊びを続けて、創作活動を開始。

何をつくってるのかというと〜
オラフでした^^。このためにわざわざ人参を持ってきてたんですよ、ええ。
まぁ、造形的にホラー感たっぷりなクリーチャーになってたけど(笑

そしてパパは仕入れた薪を一人で堪能します。
雪景色には焚火だよね!

もちろんお酒と一緒に。
雪景色の寒い所で火に温まって、冷たい日本酒をグビグビと。サイコーだ。

暗くなるまでたっぷり堪能。さすがに気温は低め。

夜は室内でヌクヌク。
長時間、トランプに突き合わされました^^;

撤収を終えた頃、けっこう大粒の雪が降り始めてきました。これは積もりそうだなー。

チェックアウトして、テントサイトで少し遊びます。

手直ししたようで、少しは良くなったかな?
オラフむずい。(※人参はこの後スタッフが美味しくいただきました)

けっこう本格的に降ってきたので、雪遊びを切り上げてお風呂に行きました。太陽館、変わったなぁって、クララ館か。

帰りの高速もかなりガッツリ降ってました。クルーズコントロールのセンサーが効かなくなるくらい。
すごい雪だなーと警戒してたら、トンネルを抜けたら雨にかわりました。局地的に大雪だったようです。

二泊したせいか、たっぷり雪遊びを堪能出来ました。すっかり、屋根付きに慣れてしまってキャンプに行けない体になりそうです(汗
というか、キャンプ行きたい。。。