キンドリングクラッカー(KINDLING CRACKER)を使って薪割りしてみた

前回、PICA富士西湖を訪れた時にキンドリングクラッカーが設置してあったので、薪割りを試してみました。

少し前に、キンドリングクラッカーというものを知って、一度試してみたいなぁと思っていました。そんな矢先にPICA富士西湖にファイヤーサイドのキンドリングクラッカーが設置されているというのを知って、楽しみにしてました。

ファイヤーサイドのキンドリングクラッカー KINDLING CRACKER(公式サイト)

なんでも、「2013年にニュージーランドの13歳の少女が考案したアイテム」とのことで意外と最近できた道具らしい。自分は薪ストーブは持ってないのでこの手の道具は知りませんでしたが、こんな子が思いつく仕組みって素敵。

と、その前にPICAに来る前に薪を調達しにいつもの渡辺製材所へ。

富士山周辺って、薪が高いイメージでPICA富士西湖で買うと1000円くらいするんですよね。超高級薪。

製材所の前に車で乗り付けます。
一束300円、焚き付けようは200円。基本的に無人販売なので、人が居なくても買えます。

二束お買上げ。600円を備え付けの缶に入れました。

そして、PICAまで運んで管理等の入口に置いてあるキンドリングクラッカーのところへ。
これかー。

構造はシンプルで、丸太の台に備え付けてあります。斧の刃を逆さにしたようなものが中心に。

さっそく使ってみる。すこし大ぶりの薪を細かくします。
これくらいのサイズの薪も小さい斧くらいだと、けっこう大変なんですよね。

リングの中心に薪を入れて。

上から軽くハンマーで叩く。
簡単にパカっと。娘の力でも気持ちよく割ることができました。これは便利。

女の子一人でもサクサク割ることができます。
おー、単純だけどこの仕組は楽しい。

以前、大きい斧で薪割りをしたことがありますが、けっこう重労働でした。

それに比べると、斧ではなくハンマーなので安全に薪を割ることができました。キンドリングクラッカーすごい。そして簡単にパカパカ割れるので、けっこう楽しい^^

これはちょっと欲しいかも。薪スト持ってる人にはオススメ。

 

 

というか、キャンプ場に1つ備え付けて欲しい道具かなぁ(わがまま
暖炉の前に置いておくとちょっとかっこいいしね。

“キンドリングクラッカー(KINDLING CRACKER)を使って薪割りしてみた” への4件の返信

  1. これなら子供も比較的安心して任せられますね。

    斧や鉈ですと、確実に見ていないと危ないですから。

    面白そうで、一度やってみたいです。

    1. たいちちさん
      これは斧よりもかなり安全だと思います。
      仕組みとしてはシンプルだし、思いつきそうでなかったものですよね。
      斧は斧で楽しいですが、こっちのほうが実用的でいいかなと。

  2. はじめまして(^_^)
    キャンプ始めた頃から勝手ながらブログ拝見してスタイルの参考にさせて頂いています。
    我が家も姉妹の家族です。これから宜しくお願いします!

    キンドリングクラッカー全く知らなかったです。
    薪割って実際にやるとなると意外と大変ですもんね。
    PICAに訪問した際には試してみま~す!

    1. CISCOさん
      はじめましてー、訪問ありがとうございます。

      おお、姉妹でキャンプに行かれてるんですね。姉妹はいいですよね。うん。
      通常の薪割りは雰囲気はいんですが、じっさい労力が高すぎるのと、危険性があるので、これは日常使いにはかなり便利だと思います。子供にも安心して任せられるしよく考えられてます。

      ぜひPICAで試してみてください。
      よろしくお願いしますー。

CISCO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA