池のほとりで紅葉キャンプ 駒出池キャンプ場 10/11~14 (後編)

2日目夕方、wanwanさんが少し遅れてチェックインされました。そう、今回は3連休をニューマシンなRiO家がはしごキャンプで後半、駒出池に来るので襲撃に来ませんか?とお誘いされていたのでした。というか、あまりにも雰囲気サイコーな平日キャンプを堪能してたので、ボケーとしてました。

前編はこちら

すっかりはまってしまった。馬刺しをmgmgしていたり。
やっぱり、即席で探した肉屋だったのでちと高めのお値段でした。

そして暗くなると同時に夕食の準備にとりかかります。買ったばかりのコンボダッチデュオを使っての料理です。
栗ご飯秋といえば栗ご飯!やっぱりダッチで炊くご飯はホクホクで美味しい~。やっぱりダッチで炊くご飯いいわー。あまりにも気に入っておうちでの炊飯に活躍中です。

そしてラム肉をスキレットで。
ちょっとした炒めものにちょうどよいのでこちらもおうちでも活躍中。意外と我が家にはぴったりなセットでした。

すっかり暗くなってきて、対岸を見てみるとなんとも言えないよい雰囲気に。
ちょっとしたイベント会場に見えなくもない。

そして、食後に薪ストでまったりされてるwanwan家に襲撃。
外はけっこう気温が下がってましたが、中は文字通り常夏。薪ストすげーぜ。そしてしばしまったり泡泡を堪能。

そして、wanwanさんにUNOなどを相手してもらって子供たちも楽しそうでした。
サムクナッタラ、ココニコヨウネ。

翌朝。
だいぶ気温も下がって、予報では5度。幕や草にうっすらと霜のようなものが。冬用シュラフでよかったよかった。

さすがに3連休、だいぶ混んできて周囲にテント村。フリーサイトには平らな場所が少ないので、皆さんけっこうな斜面でも張られてました。狭い通路に陣取る強者も。

さすがに結構寒かったので、武井を点火。
持ってきてよかった~。ただ、この後から武井くんの調子がちょっと悪く、圧力がすぐ抜けてしまったり灯油が漏れ始めていたり。結果的には帰宅後、即入院となりました。

そして、朝食はチーズフォンデュなどを用意してみたり。
子供たちに大好評。

すぐ裏の森は相変わらず、よい雰囲気。
木漏れ日がなんとも言えず。

しばしサイトから見えるイケメンに焚き火をしつつウットリコーヒータイム。

日が昇り始めた頃に区画サイトのwanwanサイトへ。
しばらく談笑しつつ、子供たちの遊びに付き合ったり放置したり。

区画サイト周辺はそこそこ広いというのもあり、舗装された坂道があるというのもあり、子供たちのナイス遊びスポットになってました。
ボール遊びをしたり、フリスビーをしたり、ウネウネボードでロケットレースをしていたり。やっぱり、子供たちはサイトの雰囲気がどうのこうのという大人の事情より、遊べる舗装路があることのほうが嬉しいようです。とくにうちの子はローラー系の遊び道具が好きなせいか、舗装路があるキャンプ場がお好みのようで^_^;

元気に遊び、モリモリ食べる。
おーい、大人にも一口くれよー。あっという間になくなりました。

そしてテントに戻って昼食をmgmg。
秘密の連絡手段でコハル家到着の連絡が届いて、子供たちが走る!

コハルきたーーー
あ、あれ、確か襲撃予定だったので、こっそり登場しようかと思ったけど、、、子供たちが先に行ってしまい襲撃失敗。まぁ、いいか。

というか、お久しぶりでーす。
かわいいー、もふもふー、超ぬいぐるみーーー!

さらに、ニューマシンもきたーーー
(すぐに試乗会)素敵がいっぱい。メニドクダヨ。

しばらくまったり。
キャンプ場のはしごで設営撤収の連続なのに、お疲れ様です。

そして人数が増えて、やっぱり子供たちは元気一杯。
またもやロケットレースが開催されていました。見ているこっちが怖くなる~。

楽しい時間はあっという間、日が暮れると同時に温度もだいぶ下がってきました。

翌朝。
気温が下がると、結露もたっぷり。しっかり乾燥撤収したかったので、チェックアウトギリギリまで乾かしていました。

そして、こはる家、wanwan家の区画サイトに移動して恒例のパシャリ。
そこの黄色い方ー、下がりすぎー、しっかり頭は揃えましょうー。すぐに警告されていました(笑

違う角度から。後ろが出てる(笑
一応コンパクトの部類だそうです。(本人談
というか、いくら積載が楽になったとはいえ、ルーフボックスなしで来れるってどういうことですか。コンパクト積載術は全く衰えていないようです。

ということでお疲れ様でしたー。
二日目にwanwan家、三日目にこはる家が合流して、家族だけの団らんもしつつ、わいわい楽しみもしつつ、両方のいいとこ取りがしっかりできました。大人は自然を満喫して、子供たちはたっぷり遊んで。とっても充実した四日間をすごすことができましたー。

そして、帰り際にゴードさんにお会いすることができました。軽く挨拶しかできませんでしたが、またお会いする機会がありましたら、よろしくお願いします!

駒出池楽しかったー、また来ます!

池のほとりで紅葉キャンプ 駒出池キャンプ場 10/11~14 (前編)

待ちに待った10月の3連休、実は娘の学校が金曜日に開校記念日ということでなんと奇跡の4連休!これは乗るしかないビッグなんとかが到来!せっかくの平日出発なので、いつも行かない遠征も視野に入れて、紅葉も楽しめそうな景色重視の高原系をいくつかピックアップ。どこに行こうか迷っていたところにwanwanさんから襲撃(?)のお誘い。ちょうど候補地の1つだったので、そちらに便乗することにしましたー。

目指すは長野県の駒出池キャンプ場。朝5時に出発です。
連休の天気はバッチリ快晴続き。最高のキャンプ日和の予感。

平日出発のせいか、渋滞に巻き込まれること無く8時30分に到着。
管理棟狙うは評判の良い、駒出池を展望できる1号フリーサイトの一等地。いいところ取れるかな~。

世の中、そう甘くはなかったです。僅差で一等地に設営中の家族がいらっしゃいました。残念。
とはいえ、それでも小川を挟んで池を一望できるナイスなところを確保出来ました。とくに1号フリーサイトは傾斜が多くて、平らな場所はとっても貴重なようです。

太陽が眩しい!
半袖半ズボンでもいられる陽気、透き通った青空が心地よいです。

何と言っても平日。人影の少ない森を満喫します。
森の木陰でハンモック。最高の空間を独占します。早起きが苦手なパパはこの最高なシチュエーションでしばし本気の昼寝。白樺の森での昼寝。贅沢だ。

場内では部分的に紅葉が始まっていました。
秋だなー。あと1,2週間遅ければもっと赤くなりそうですが、残念なことにこの週末でこのキャンプ場はクローズに。せめて10月いっぱいは開けてほしいなぁ。

昼寝の後は子供たちにせがまれて、森の中のアスレチックへ。
アスレチックアスレチックパパが昼寝中にも行っていたようなので、すでに2回目。アスレチックに大喜びでした。下の子もだいぶこなせるようになってきたので、今度本格的なアスレチックの公園でも連れて行ってあげようかな~。

徐々に夕暮れに。駒出池はいつ見てもキレイ。湖面じゃない、池面(イケメン?)への映り込みが素敵すぎる。何度見ても飽きなかったな~。
夕暮れ時は短く、夕焼けもほんの一瞬。

周辺はすぐに暗くなり、なんとも言えない静寂な暗闇が訪れてきました。
周辺に余分な明かりが一切ない状況も都会では味わえない贅沢な空間。サイコーだ。

この贅沢な暗闇で焚き火をしつつ、子供たちと夕食を食べてシェルターの中でまったり。
なぜか最近、写真を撮ると隠れようとする娘たち(笑

標高が高くて、空気がキレイなせいか、星もたくさん見れました。
ママは一人、流れ星を見れたとか。ママは滞在中に2つ、パパはゼロ。なぜだー(泣

そして、翌朝。
夜から風が強く吹きつづけ、連休初日というのもあり、チェックインされてる方たちが苦労されていました。中にはタープが飛んでしまった人もちらほら。オープンタープはきつそうでした。そんな時でもリビシェルの安定感はさすがの一言。

やっぱりこの日もアスレチックへ。
滞在中、子供たちは何度行ったんだろう。

お昼は手抜きで外食。街中に移動してそば家へ。
駒出池キャンプ場の利用券を見せると天ぷらを1品サービスしてくれるとのことでしたが、品切れ中とのことで、代わりにお新香の盛り合わせでした。

その後、スーパーに買い出しをして、八峰(ヤッホー)の湯へ。
八峰の湯八峰の湯こちらでも駒出池キャンプ場の利用券を持って行くと2割引きになりました。大人500円が400円になるという素敵なお値段設定。施設もお風呂も文句ない最高の環境でした。露天風呂からは赤岳からなる壮大な八峰が見えました。

お風呂からの眺めとはちょっと違いますが、入り口からの眺めをパノラマで(笑
※クリックで拡大

お風呂に入ってすっきりしたところで、前編はこのへんで。
後編はCなあの方たちが合流です!あ、合流というより、自分たちが襲撃役か。