那須岳に日帰り紅葉ハイク 10/16

週末に紅葉を見に日帰りハイクを楽しんできました。まさかの二週連続。上の子は勉強で忙しい&山に興味なし、勝手にいってらっしゃい(むしろ1人にさせて)モードなので今回も3人でお出かけです。

今年の紅葉はどうも例年より1週間ほど遅れてるらしく、出遅れ組の我が家にも間に合いそう。そして日帰りで行けて、我が家の脚力でも行けそうな那須岳に行ってみました。

やっぱりベストシーズンなのか、7時過ぎにはロープウェイ手前の駐車場も埋まり始め、なんとか大丸駐車場に停めることができました。

那須岳(茶臼岳)・姥ヶ平・ひょうたん池


ロープウェイである程度登って、そこからぐるっと回って帰ってくるコース。別にハードな山登りを楽しみたい訳ではないのでロープウェイを積極的に使います。とはいえ我が家にとっては10km以上の歩きはそこそこハードかなー。

ロープウェイさいこー。通常なら20分間隔の運行でしたが、混んでいたので臨時便がたくさんでていたのですぐ乗れました。ちらっと紅葉の片鱗が。楽しみ〜。

いきなりこの景色。視界が広い!
天気も良いしテンション上がってきたー。

レッツゴー。
まずは目の前の茶臼岳山頂を目指します。と言っても30分ほどで着いちゃうけど。

娘さんも元気いっぱい。
反対のお山の色合いもいいねー。

気持ちい~のポーズ。(まだ山頂じゃないのに)

山頂について、俺たちやったぜ的なポーズ。(30分しか歩いてないのに)

パチリ。お願いして撮っていただきました。

わーお。下に見える稜線も素敵。右と左で見事に色合いが違う。

さぁ、下りますか。

左下にちょこんと見える避難小屋を目指します。んー、絶景。

振り返ると岩場の迫力がずどーんと。

峰の茶屋跡避難小屋に到着。人はけっこう多めで賑わってます。

小休止、ツルヤ印のドライフルーツを。
パクッと。ここのシリーズ好きなんですよね~。レモンもいいですが、みかんもなかなか。酸味と甘味が行動食にはピッタリ。家族で取り合い^^。またツルヤに行ったら買わないとね。

次はここを進んで姥ヶ平(うばがだいら)を目指します。

途中に噴煙がモクモクと。硫黄臭もしていて、温泉卵の匂いだーとはしゃいでました。
20161016101313近くでみると噴煙はなかなかの迫力。あまり長居はしないほうが良いのかな。

分岐点
牛ヶ首までは行かず、姥ヶ平(うばがだいら)に向かいます。

このあたりから、徐々に紅葉エリアに。

姥ヶ平(うばがだいら)に到着。遠目でも見えていましたが、地面が白っぽく、緑や紅葉が映えますね。白と緑と紅葉色が相まってなんとも言えず。
うばがだいら。なんとも面白いネーミング。

ここで簡単に昼食。

出発前にパチリ。

そこから少し移動してひょうたん池へ。ここからの景色が絶景でした。
サイコー、来て良かった。天気も良いし、ほんといい日に来れたね。全てが真っ赤というわけではないですが、緑と赤のコントラストがとても映えます。

そこからしばらく歩きます。少し下って登って。
ほんのり色づいた森の中をしばし黙々と。

渓流沿いを進み、しばらく森の中を。

那須岳避難小屋の手前からなんと笛の音が。

山の中から聞こえた笛の音がなんとも言えず、全身に染み渡る音色にしばしうっとり。なんというサプライズ。あぁ、素敵だな〜。

最後の一登り。えいやー。
最後の岩場を抜けて〜。

峰の茶屋跡避難小屋に戻ってきました。

さー、あとはここを下って帰るよ〜。

40分ほど歩いて、入り口のロープウェイ乗り場へ戻ってきました、
うへぇ〜、疲れた〜。

そして駐車場に戻り、帰路につきました。

今回は最高のタイミングで素敵な紅葉を見ることができました。まさかの二週連続ハイクでしたが前回より少し難易度も上げられたし、少しづつですが歩けるようになった気もします。まぁ、この辺は慌てず少しづつ距離や高さを伸ばせたらいいな。そして思ってたより下の子が山歩きを楽しんでくれてるのが嬉しくて、平坦な道がつまんないとまで言ってました。もしかしたらけっこうな山好きになるかも^^。かみさんもかなり楽しんでくれたし、末長くファミハイクを続けられるといいな。

“那須岳に日帰り紅葉ハイク 10/16” への12件の返信

  1. ナイスハイク!

    ちょうどいい時期だったんですね〜。この週末は今週で一番の日だったかも知れませんね。わたしも紅葉の名所の姥ヶ平の紅葉見てみたいです。以前行ったときはタイミング逃してほぼ葉っぱが落ちたあとだったことありました。

    >勝手にいってらっしゃい(むしろ1人にさせて)モード

    うちもです。(涙
    したの子が山適性ありそうでうらやましす。

    1. Bocさん

      例年より遅れてくれたおかげで最適な週に行くことができました。先週軽井沢でも少し早さを感じたので、東に行けばちょうど良いかなと狙ったのが当たりましたね。

      >うちもです。(涙
      なかーま!(泣
      最近、姉妹でもいろいろ行動に差が出てきたせいか、上の子の反応がいまいちになってきて、ついに来たかと思いましたがなんとか下の子に救われました。ううぅ。嬉しいのか悲しいのか半々なんですよー。ぐすん。

  2. おぉ、これから家族で楽しめそうですねぇ
    テント….ポチり….

    やっぱり10月連休中前後は、最高ですね〜
    ナイスハイク!

    今度、三斗小屋温泉いきましょー

    1. u10さん
      次の目標は家族でテン泊かなーと。あ、その前に小屋泊が現実的ですが。
      ほんと、良い週に行けました。ってみなさんもっとすごいところに行ってたようですがw
      >今度、三斗小屋温泉いきましょー
      おお、大して調べてないで行ったんですが、三斗小屋まで行けば温泉あるんですねー。まだ温泉ハイクは未経験なのでいつかぜひ!

  3. おっ、歩いてますね。
    紅葉も、青空も良い感じですね~。

    なによりも、ファミハイクってのが、いいですね(うらやましぃ)。
    こんな気持ちのよいハイクなら、今後も大丈夫じゃないすか!?

    この週末は、皆さん東北方面でしたね。
    で、誰もかぶってないという(笑)

    1. mokaさん
      >なによりも、ファミハイクってのが、いいですね(うらやましぃ)。
      少しづつですが家族を巻き込めているので、無理しないで続けていければいいなと。

      >この週末は、皆さん東北方面でしたね。
      ほんと、見事に東北方面に偏りましたね。那須岳もみんな少しづつ違う週に入っていたようですし。あ、今回の東北道の移動距離と変態度は比例してると思いますよw

  4. こんにちは〜。

    みなさんホント、素敵な紅葉ハイクされてますね(^^)
    しかも誰も行く場所カブッてないのが不思議(笑)。

    ファミリーでのんびり紅葉ハイク。
    うちもいつかやってみたいな。

    1. Ameさん
      ほんと、今週はみんな東北道方面に行っていてしかもかぶってないってすごいですよね。まぁ、うちが一番距離的にもコース的にも楽なところを行ってるんですが、岩手や福島までってうちは無理っす。

      念願のファミハイクを始められそうなので、これから楽しみです。子供に嫌がられないようにしないと…

  5. 連続で拝見しました〜二週連続お疲れ様ですが、かなりの充実度がうかがえます(^^) 那須岳はやはりハイクに良さそうですね♪ 某キャンプ場に滞在してる時は麓付近まではいくんですが、ファミだと現状中々ハイクは困難で、ロープウェイで辛うじてムスメが行けるくらいで、、、幼稚園生だと30分ぐらいが限界のようです(笑)

    小学生になると一緒にいけるんだなあと淡い期待を抱きながらその時を密かに待ちたいと思いました。

    1. Saikoroさん
      二週連続で行くとは全然考えてなかったんですが、前日の夜に、ふと今週も行っちゃう?と急に決まっちゃいました。
      那須岳はうちのレベルでもいけるくらいお手頃な場所でした。ロープウェイがあるのが大きいですが。
      >幼稚園生だと30分ぐらいが限界のようです(笑)
      そうなんですよ、うちもどれくらい集中力があるかわからないところがあったので、前回はけっこうどきどきでした。途中でもう帰る!っていつ言われるかどうかヒヤヒヤしてたので。
      まぁ、中には園児を連れて雪山にガンガン行ってるような方もいますけどねw(上に)

  6. うちも先々週に那須をぷらっと歩いてきました。
    まだちょっと早いかな~と思ってましたが、この週末が見頃だったみたいですね^^

    お子さん、山適性ありますね。
    子供の場合、体力は問題ないから気持ちが大事。うまく山ガールへと導いて下さい(笑

    今後もファミハイク楽しんじゃってくださいね~

    1. 忠太さん
      そうそう、一週前に行かれてちょっと早いと聞いて即決しました。
      おかげでピーク時に行けましたー。

      >子供の場合、体力は問題ないから気持ちが大事。うまく山ガールへと導いて下さい(笑
      そう、子供が興味を持つかどうかはどうにもならない部分なので、適性がありそうなので内心かなりむふむふです。まぁ上の子には振られちゃったので、半々ではあるんですが、うまく山ガールに育ってくれることを期待してます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA