北横岳にプチハイクからの贅沢夏キャンプ(Foresters Village Kobitto)7/21〜23

昨年のオープン時から気になっていた「Foresters Village Kobitto」の予約が奇跡的に取れたので、娘が夏休みに入った初日に2泊で行ってきました。サイトは7月に新設されたばかりの「こびっとサイト」です。

“北横岳にプチハイクからの贅沢夏キャンプ(Foresters Village Kobitto)7/21〜23” の続きを読む

早くも夏キャンプ(森のまきばオートキャンプ場)5/20〜21

先週末に千葉県の森のまきば(通称モリマキ)へ行ってきました。GWもキャンプもしたので、超久しぶりに月内に二回目。今回は近場でフラッと行きたいね〜ということで家から1時間で行けるモリマキに行ってきました。

“早くも夏キャンプ(森のまきばオートキャンプ場)5/20〜21” の続きを読む

夏の締めキャンプ(キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原)9/2~4

日曜日に那須方面に所用があったので、どうせ近くまで行くなら所用前にキャンプに行けるじゃん!ということでめでたく今年二度目のキャンプとなりました。場所はもちろんキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原(C&C)。ですが、振り返ってみると夏のC&Cに来るのはなんと4年ぶり。夏は標高低めなところは避けていたのでちょっと新鮮な感じがしたのでした。

“夏の締めキャンプ(キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原)9/2~4” の続きを読む

夏の〆は道志でまったりキャンプ(とやの沢オートキャンプ場)8/20~22

夏休み最後のキャンプをしに、道志のとやの沢オートキャンプ場へ行って来ました。夏休み期間中は3回キャンプに行きましたが、白樺の高原で避暑キャンプ川遊び満喫のグルキャン、と来たので、最後は川辺で家族でまったりしようと、とやの沢にしました。

そもそも道志エリアにはそんなに詳しくないですが、たぶん道志の中ではプライベート感がある区画割なのでお気に入り。サイトは狭いですが、お風呂があったり、広場で子供たちと遊べるのでリピートしています。道志の中では予約難易度が高いのが難点かな。

ということでしゅっぱーつ。平日だったので、安心して少し遅目。
途中に山中湖に寄るも、生憎の天気で富士山は見えず。ガックシ。

安定の25番。狭いながらも数少ない自サイトから川へ降りられるサイトです。

設営完了。アメドとヘキサがギリギリ入る広さ。涼しいを通り越して、肌寒い^^;

お昼を食べて、中央の広場へ。
あ、卓球台に屋根がついてる。さすがに屋根がついたせいか、卓球台の痛みがまともになってました。

さっそく子供たちとレッツ卓球。
まだまだ子供たちには負けないぜ。

その後はバトミントン。
いくら涼しいとはいえ、動くとすぐに汗だくになります。バトミントンは好きなようで、よくカミさんの実家で練習してるそうです。そのせいか、けっこう続くように上達してました^^。

そして川に椅子ごと入ってクールダウン^^
ひゃー冷たい。汗も一瞬で引く冷たさ。

汗が引いたところで一杯^^
最近はしめ鯖がお気に入り。スーパーで買った真空パックモノですが、切るだけ食べれて日本酒にはぴったり。真空パックはハズレがないしね。

子供達は漫画タイム。あれ、そんなに漫画好きじゃなかったのに誰の影響だろ。

そして夕飯タイム。前回beefさんに頂いた夏野菜グリルが美味しかったので、早速真似てみます。子供達が珍しくお手伝い。彩りの良い野菜を切ってくれました。
パプリカ、ズッキーニ、オクラ、トマト、チーズにソーセージ。味付けは適当に塩、胡椒とハーブ類。ダッチに入れて火にかけるだけ〜。

コンボダッチデュオは我が家にはぴったりサイズなので、何気に重宝してます。4人家族でちょうど良いのに、デュオってネーミングで損してる気がする^^;

できた〜。彩りも良いし、野菜をたっぷりとれて美味しいので定番化決定〜。

おっと、肉が足りてない。
馬刺しで補います^^

ほんのーり雨が降るか降らないかくらいの天気でした。

新緑が気持ち良い〜。

川のそばって、怖い印象があるけど、高さがこれくらいあるし、すぐ降りれる距離は素敵。

川沿いといえばハンモック。
涼しい環境で揺られながら川を眺めるのが良いのです。

たっぷり遊ぶよ〜。
子供達の体力がどんどん底なしに。。。疲れるという言葉を知らないようです。

そして、スーパーに買い出しに行った後に水分補給。
スーパーからアルパカさんを連れて帰ってきました。安くてコスパが良いという評判です。

そうそう、昼間スーパーに行ってる間に雨が降ってしまい、タープからはみ出た椅子とパパの上着がびしょびしょに。。。なんてこったい。

夕方に雨は止んだので、焚き火開始。
昼間っから飲んでいたので、子供達より先に撃沈。zzz…

最終日。湿度MAXの環境で濡れた幕を乾かすのに時間がかかりました。幸い、途中から日が出てきたので無事、乾燥撤収完了。

やっぱりここへ来たら食べないと帰れない吉田うどん。今回も看板すらないムサシに寄りました。

そして、もう1つの寄り道。スーパーへ。
袋に入った吉田うどんも安く買えるので買いだめ〜。

と、すなおに帰らないでさらに寄り道。山梨県立リニア見学センターに行ってきました。
前から気になっていた施設。

夏休みということともあって、イベントがやっていました。
くじの一等は、「リニアに体験試乗できる券」でしたが、見事に外れ。乗ってみたいなぁ〜。

施設のすぐ隣にリニアが試験走行で往復してるんですが、位置と速度が常にわかるようにモニタリングされていました。

まれに時速500kmですぐ隣を突き抜けるシーンも。

ちょっぱや(笑
ほんと、「あ」っというまに通り過ぎていきます。500kmってすごい。何度か500km/h走行を見ることができました。

場内では、リニアと同じ原理の模型があったり。
液体窒素で超低温に物体を冷やして得られる浮力で浮いていました。なんかかっけーー。

本物と同じ大きさの車体が飾られていたり。
中は以外と狭かったです。そりゃそうよね。

こういう近未来的な新技術はわくわくしますね。実際に乗れるようになるにはまだしばらく先のことだけど、普段の旅行とか仕事であたりまえのようにリニアが選択できる日がいつか来るんですよね〜。とても楽しみです。
って、キャンプに行ってたのをすっかり忘れるくらいの施設で楽しめました。おしまい。

ザ・夏キャンプ

今年も家族と仲間とともに、たっぷり夏を堪能した最高のキャンプをしてきました!

前回のように、避暑地でまったりする夏キャンプも良いですが、夏休みらしいキャンプをするなら、灼熱の気温で清流にざっぷ~んと飛び込んで、みんなでアクティブにワイワイ過ごすキャンプも悪くない!ということで、今年も仲間を誘って、某所へ行って来ました。
行くぜ!
病み上がりなミニ太も(かろうじて)元気!ヒャッハー!

まずは先発組がアーリーでチェックイン。
やっぱり、ここの景色と広さ最高。まさに夏景色。

さっそく設営で汗だくになったので、涼みにいつもの川に向かいます。
お、まだ空いてる~。最近はすっかり人気スポットになってしまったらしく、昼過ぎには団体さんもチラホラ来るようになったので警戒してましたが、ラッキー。

やっぱり川の水は冷たい!
でも気温も高かったので例年より丁度よい水温。これくらいなら問題なく遊べるね。

って、ソッコーで飛び込んでる野生児組。
さすがに数年通ってると、飛び込むのに躊躇しなくなってるね〜。

そう、枝豆家がボートを持ってきてくれました。
小さい車組はこういう物を持ってくる発想がそもそもないので、ちょっと新鮮(笑)子供たちが群がってましたね~。あとでオッサンも一人でこっそり乗せてもらいました^^。

え、そこ?いやいやいや、その高さは無理でしょう。
5mくらいはありそうな高さに、大人だってビビる高さだよ〜。

え?
いったーーー。見てるこちらがヒヤヒヤしてしまいますが、本人たちはケロッとして何度何度も飛び込んでました。

しばらくして、beefさんも合流。野生児が増えた(笑
みんなでジャンプ!
ひゃっほー。
いやっほー。
ひゃっほーい。
いえーーい。
ざっぶ〜〜ん。

みんな元気いっぱい!

あー疲れた。サイトに戻って、しばしまったり。
癒やされるね〜。

そして待ちきれず、飲み放題のラドラーで乾杯!
最近、この手のビールベースの飲みやすいカクテルが増えてるそうですね。若者のビール離れ対策でしょうか。そこまでビール好きではないうちの奥様にはちょうど良いそうです。

そして、暗くなる直前にこはる家も到着。みんな揃ったよー。

でも夕食は各自で(笑

暗くなって、またまた素敵アイテムが登場。
リオさんが本格的な天体望遠鏡を持ってきてくれました。キャンプ場で天体観測なんて素敵。雲がけっこう出ていたので、見えたり見えなかったり。土星の輪が見えたとか。

雲がなくなった瞬間にパシャリ。寝る間際に満点の星空を見られました。
流れ星や人工衛星なども肉眼でもたくさん見れました。

おやすみ〜。

二日目。気温が高いせいか、もやっていました。

日が昇ると、暑くてテントにはいられず太陽に強制的に起こされます^^;
川に涼みに行きますかね。

水の冷たさがかえって気持ちいーー!遊ぶよ〜。

深いところは3〜4mくらい。深いところも浅いところも良い雰囲気。

子供は飛び込み、大人は潜ったり。

青空も気持ちよいし、夏だーーー。

お昼はやっぱり、カップラー&おにぎり。
朝お湯を沸かして持ってきました。泳いだ後の冷えた体にはほんとピッタリ。新潟のお米は美味しいし、3日連続お昼はスーパーのお弁当三昧でした。

ボーーーっと、浮いてるだけもいいよね。

ですが、野生児軍団には物足りないのか、常にスリルを味わいたいと上流にみんなで行きます。
周辺の岩肌はより険しくなり、流れもけっこう早め。そんなところに進みながら上流を目指します。

って、なんかよじ登ってるよ(笑
しかも流れがけっこう急なところで。
ずいぶんワイルドだな〜。時には泳ぎ、時にはよじ登り、ちょっとした冒険感が楽しかったです。

でも一番うれしかったのは、このワイルドな環境に怖がりな下の子がなんとか着いて来たこと。ちょっと前なら行くことすら諦めるような怖い場所でも、自分から行くと言って、なんとかついていってました。たくましくなったなぁ。

そして帰りは流れに乗ってプカー。

なんか、回転してるし(笑
どんどんエスカレートしてるよ(汗

たっぷり遊んでサイトへ。
おつかれさま。すっかり疲れたのか、コットでバタンキュー。大人もヘロヘロです。

しっかり飲むけどね(笑
これも今回飲み放題のサントリー様ご提供のワイン一式。すごいぜサントリー!ありがとうサントリー!遠慮無く頂きます!

夕飯は簡単に焼き焼き。
beefさんから、夏野菜のなんとかオーブン焼き。なんかシャレオツ!ベーコンとチーズが良い感じで入っててうまい!(今度作ろうっと)

暗くなるのはあっというま。景色の移り変わりも見ていて飽きない。

そして、夜は軽く宴を。このひとときが幸せなのです。

最終日。日差しが強くなってきたので、早目に撤収〜。

どんなに暑くても元気いっぱい。大人は影を求めて移動してるというのに(汗

諸事情があって、早く帰った二家族抜きだけど、恒例のパシャリ。
最高の夏!

もちろん、最終日も川に行ってたっぷり遊んで帰りました。さすがに3日連続での川遊びはかなりぐったり疲れたけど、心地良いくらい完全燃焼しました!

ご一緒した、枝豆家、kuroazuki家、クロミニ家、こはる家、beef家、wanwan家の皆様ありがとうございました。最高に楽しかったです!またよろしくお願いします。

海の日は高原で避暑キャンプ(武尊牧場キャンプ場) 7/18~20

海の日の3連休に群馬県片品村にある、標高1500mの武尊牧場キャンプ場に行って来ました。冬はスキー場というだけあって標高が高く、避暑にはピッタリなところでした。

梅雨だからという訳ではなかったんですが、家族の予定がいろいろ合わず、1ヶ月半もキャンプに行けない日々。そして待ちに待った三連休。初日は雨予報でしたが、久しぶりの出撃です!

キャンプ場には9時過ぎに到着。雨がポツポツ振ってましたが、雨より気になったのは場内に入る前にある急斜面。ここが噂の坂か~。
20150718_092442たしかに狭くてなかなかの角度でしたが、無事クリア。ほっ

比較的早い時間で、雨が降っていたせいか、フリーサイトにいたのは1組だけ。
かなりモヤってる中、設営完了。強風が吹くことがあるらしいので、万が一の時に退避できるようにリビシェルで。それとハンモックを張りたかったので木のそばにしました。

雨が降ってるので、幕の下で各自まったりと。
子供たちは宿題をしてるのに、パパはマンガタイム(笑
持ってきたのはナウシカの原作。映画はこの原作のごく一部で、微妙に話も違っているので、かなり新鮮で楽しめますよ〜。

さすがに標高が1500mで雨が降ると、けっこう低い気温。
20度を下回って、風が吹くとむしろ寒い。。。予想はしていたので防寒対策はしてましたが、夏はどこ行った。

暖まるには熱燗にしたり(笑

でも夕方くらいには雨がやんでくれました。白樺と芝生が良い雰囲気。

久しぶりのキャンプなので、ハイテンション!
ひゃっほーい。

ランタンの明かりはやっぱりいいね~。

曇り空でしたが、合間に星がチラホラと。群馬って星がキレイだよね~。

寝る前に恒例のトランプ大会。そして早めにZzzzz..おやすみなさい。

翌朝。なんと4時過ぎくらいから、イベント会場のスタッフが設営を始めていて、うるさくて早めに起床^^;
牧場とか草原ってなんであんなに声が響くんだろう。携帯の会話が場内に全部丸聞こえ。少し時間を考慮していただけると…

とはいえ、イベント自体は楽しめました。なんと超長距離のトレランの大会があったらしく、その休憩地点(エイドステーション)にキャンプ場の一部が使われていました。
その距離、なんと120km(ショートは60km)!普通の平地でも120kmは恐ろしい距離ですが、山間部の登りも含んだトレランで120kmとは想像を超えます。二日かけて走るそうですが、そんな鉄人級の大会が目の前で開催していました。

がんばれ〜。

その後、キャンプ場からプチトレッキングができるコースがあったので、4kmほどのトレイルコースをお散歩。ちょうど1時間ちょっとのコース。
レッツトライ。

クマ注意。
トレランの人が後ろから走ってきましたが、ここもコースの一部なんですね〜。そこまで急な登りはなかったんですが、ここを走るってすごいなぁ。

終りのところに湧き水もありました。

そう、なんと偶然にもbeefさんがこの日から来ることが発覚。お互い何の約束もしてませんでしたが、同じキャンプ場を同じ日に選んでいたみたいです。
一緒に管理棟に行ったら、スタッフから試供品のビールをいただいちゃいました!わーい。なんか高級な感じ。

子供たちは大喜びで遊んでました^^。ブランコを一緒にしたり。
お絵かきしたり。beefさんが来るのが前日にわかって、子供たちはおおはしゃぎでした。

この日の日中の気温は30度。気持ち良い風が吹いてましたが、すっかり夏の陽気。せっかくなのでビールをいただきます。
水道の水がキンキンに冷たいので、十分冷やせましたー。二本プシっと。この陽気にこのシチュエーションで飲むビール、最高にうまい!!

ハンモックで寝たり、スラックラインをしたり、まったり過ごします。
日差しは熱いですが、白樺の木陰が気持ち良い〜。

そして夜になってもトレランの大会は続いてました。
すっかり暗くなってもヘッデンつけて森のなかを走ってると思うと過酷だな〜。続々と立ち寄る選手に、周辺から「頑張れ〜!」「まだまだ行ける!」声援も。ステーションの中は短時間で食事をしたり、トイレに行ったり、救護班に手当されていたり。途中雨も降っていたので、選手たちは全身泥んこ。みんなかっこいいぜ。

まぁ、自分たちはヌクヌクと焚火をしながら飲み続けるだけでしたが^^; もつ煮うめぇ。

翌朝。今日も快晴!

ハンモックを張ってた木にセミの抜け殻が。
養生していたダンボールが邪魔してました。ごめんよ。

撤収作業をしつつ、幕を乾燥させる合間にリフトへ。
ここのリフトは宿泊客は定額(大人500円、子ども300円)で滞在中乗り放題。なので、子供たちは暇さえあればリフトで往復してました。たぶん20回くらい^^;

リフトで降りて行くと気持ち良いんですよね~。
視界がひらけて気持ち良い~。最高の青空!

撤収が終わってみんなで場内を軽くお散歩。
すっかり雰囲気は夏の空でした。

最後までキャッキャウフフ。

恒例のパシャリ。
またタイミングがズレた(笑

そして、帰りに軽く食事でも、ということで唐揚げ定食が有名な「芳味亭」へ。
昭和な雰囲気。

もちろん注文したのは唐揚げ定食。
の、ご飯大盛り(笑

横から見ると~。
ドーン!!まるで漫画の世界(笑
登頂せよ!

頑張るよ〜

やっと五合目くらいかな。。。先はまだまだ。

そして見事登頂!
って家族4人で食べたんだけどね。ふぃ〜お腹いっぱい。おばちゃんの話ではご飯3合くらいあるそうです。それにしてもご飯一杯でも多かった~^^;

満腹になったところで解散。その後、吹割の滝を軽く観光してお風呂にはいって帰路へ。
今回は涼しい高原で、景色もよく、白樺に癒やされる最高の環境で過ごすことができました。夏休みもはじまったし、これからたっぷり夏を楽しむよ〜。引きこもってた分を取り返さないとね!

beefさん今回もお世話になりました〜。また近いうちによろしくお願いします。

湖畔サイトで初夏を。(菖蒲ヶ浜キャンプ場)5/31~6/1

栃木県の奥日光にある中禅寺湖湖畔、菖蒲が浜キャンプ場に行って来ました。土曜日に娘たちの運動会があり、月曜が振替休日だったので、個人的に「すいてるなら是非行きたいキャンプ場ベスト3」に入るこちらに行って来ました。

運動会の疲れもあって、遅めの日曜出発。運動会の労をねぎらう意味も兼ねて、朝マックで朝食をとった後、高速をひとっ走り。
いろは坂だって、ぐいぐい登るよー。

華麗に到着~。
静かな湖畔。人も少なく絶好のキャンプ日和。

オートキャンプ場ではないので、リアカーで運びます。

そして、難なく湖畔沿いの一等地をゲットだぜ~。ビバ日曜泊。
この日は、最終的には10張りほどのテントが湖畔に並びました。

そしてすぐに水辺にくりだす娘。

水は冷たいですが、足だけ入って網を振り回します。
泳いでる魚が見えると楽しいよね~。

すぐに何匹かゲット。魚にエビに、網ですくうのは楽しい。

しばらく遊んだら、飲み開始。
静まったレイクビューを堪能しつつ大吟醸としめ鯖。この時間と空間がたまらないのです。

自分一人で楽しんでいるのは許されません。
子供たちと大好きな大富豪。最近は本気で勝てない(汗

優雅な時間はあっという間に過ぎていきます。

湖畔で焚き火。やらないとね♪
火と水って、いくら見ていても飽きない組み合わせ。風も穏やかで、素敵な時間でした。もうサイコー。

夕暮れにランタンを灯して、水辺を眺めながら過ごします。

もちろん、腹ごしらえもね。超簡単に。

軽く焚き火をしておやすみー。

爽やかな、あーさー。

奥日光はいろいろ寄りたいところがあるので、早めにチェックアウト。
と言ってもなんだかんだ10時過ぎになってしまった。

お隣の「さかなと森の観察園」へ再訪。
館内の森の雰囲気が好きなんですよね。

そして子供たちは餌やりに夢中。

お散歩には最適なコースです。
新緑が気持ちいー。

そして、次は湯ノ湖へ。
と、そのまえに簡単に昼食を。

湖畔をフラッとお散歩。
やっぱり水が冷たい♪時間があれば湖を一週歩くのも気持ちよさそう。

そのまま歩いて、無料の足湯施設のあんよの湯へ。
標高1487m。けっこう高いんだね。

お湯が湧き出てる部分は熱すぎて全く入れませんでした^^;
硫黄の源泉で、疲れがすっかりとれました。癒やされた~。

そして、お次は戦場ヶ原の近くにある光徳牧場へ。
濃厚なアイスを食べて~。

牧場の周辺をお散歩します。
牧場の奥に行くと、小川が流れていて、そこの雰囲気が好きなんですよね。

で、奥に行くと~。
なんか動いた!

双眼鏡でよーく見ると。
野生の猿がいました!それも集団で10匹以上。小さい赤ちゃん猿もいて、肉眼でも遊んでるのがわかるくらい。

このへんは猿や鹿が多いので珍しいわけでもないんだけど、街中でみかけるイタズラ好きな猿でもなく、森の中で自然の猿を見れたのはとても新鮮でした。近づきすぎるとちょっと怖いので、遠目で見るだけにして。

その後は牧場の牛を眺めたり。
高原の芝生に牧場が良い雰囲気。牛さんには悪いけど、フリーサイトにしたら、サイコーだろうなーと妄想。100張りは余裕だなとか、勝手な妄想が止まらない(笑

最後に牛さんのアップを見てお別れ。帰りに牛ステーキを食べたのは内緒(笑
猿と牛の両方を見れて、思った以上に楽しで、帰路につきました。

湖畔はちょっと小さな虫が多かったけど、新緑を楽しむには絶好の場所でした。一日休みがずれたおかげで、人混みもなく素敵な時間を過ごせました。

また来るよ!