最近、ちょこちょこキャンプで作ってる「鯖缶deイタリアン」の評判が良かったので、調子に乗ってご紹介。
ちょっとしたおつまみに調度良く、手頃なのでオススメです。
材料はシンプル。
・鯖の缶詰(水煮)
・トマト
・チーズ
・ハーブ類
・オリーブ(無くても可)
スキレットに水煮の鯖缶をあけて。
水分もそのまま入れます。好みで水分を減らしてもよいかも
トマトとオリーブを適当に切って入れます。
たまたま丁度よいトマトがなかったので、プチトマトで代用してます。オリーブもお好みで。
スライスチーズをちぎって乗せます。量は適当。今回は2枚。
ピザ用チーズでもよいと思います。
ハーブも適当。お好みで塩を振ってもよいですが、水煮に塩味は軽くついてるようです。
トマトが煮込まれるくらい軽く火を通してできあがり。缶詰なので、火は通ってるので、そこまで煮こまなくても平気です。
バジルなどのハーブ類を乗せて出来上がり。
超簡単。
うちはキャンプでは煮魚系の料理をほとんど作らないのですが、これは缶詰で簡単に魚料理になるのでよく作ります。苦手なお子さんがいるかもしれませんが、大人には意外と好評でした。
和風な鯖缶がトマトとチーズで、ちょっとしたイタリアンに変身するのでワイン好きの方には良いかもしれませんよー。