お掃除DAY

出撃しない週末は、おうちでやることを一気に片付けました。

少し気合を入れて、家族みんなでお掃除開始~。
窓と網戸は子供たち担当。なぜか網戸のお掃除をしたがる娘。

その間に、パパは陰干ししていたシュラフを畳みます。
シュラフ6個をたたむだけですが、意外と一苦労。うちのシュラフは全部で6個なんですが、これを使いまわして一年を過ごしてます。全部モンベルで、#5が3つに、#3が1個、#1は2個というやや不揃い。冬用は大人の2個しかないんですが、子供たちは残りをそれぞれ2重にして使ってます。

水槽のお掃除もしないとね~。水槽が汚れるとモチベーションが下がるので、がんばらないと。カージナルテトラは3~4年ほど生きてるので、かなり長生きしてます。グッピーは子供をたくさん産んでいて、もう何世代目かわからない状態^^;そろそろ新しい血を入れないと。

そしてパパ一番の大仕事、洗車。
ビフォー

アフター
うん、ピカピカ。白は汚れが目立つのでコマメに洗わないとね。

そして、今回はじめて、子供たちだけでクリスマスツリーを組み立ててました。
屋根裏から、飾り一式を引っ張り出してきて~。

がんばって、ほとんど一人で飾り付けしてました。うん、偉いぞ。

暗くなってライトアップ!
LEDがピカピカ。クリスマスが楽しみだねー。

そして、パパはお掃除を頑張ったご褒美の馬刺し。イエーイ。
馬刺しは水元にある藤森畜産で購入。ここのお肉は安くてうまいです。かなりオススメなので、近い人は是非。うちは車で30分かけてでも買いに行きます。

そして、前にkuroazukiさんにいただいた馬刺し専用の醤油!グルキャンした時にお土産でいただいてました。これを試してみたかったんですよ~。
そして、馬刺しにつけてパクリ、もぐもぐ。うん、うまい!
九州では、馬刺しはこれで食べるのが主流だとか。濃い目の甘口ですが、これは確かに馬刺しに会う気がします。関東で売ってるのは見たことがないですが、どこかで買えるところを探したいですね。アズキさんありがとうございました。

ということで、おうちでいろいろお片付けをしていた週末でした。

清流のほとりでまったりキャンプ!とやの沢オートキャンプ場 9/21~23

とやの沢オートキャンプ場

とやの沢オートキャンプ場初秋というわりにはほどよく暑さが残るこの時期に、道志のお気に入りのとやの沢オートキャンプ場beef家と3連休を過ごしてきました。

前回の教訓もあり、3連休の渋滞を回避すべく家を出たのは朝5時頃。まだ月が出ている時間です。

中央道と東名どちらから行くか迷いましたが、直前の渋滞情報で中央道に渋滞がポツポツ始まっていたので東名から行くことにします。

うまく渋滞を回避して、8時前には道の駅すばしりに到着。やっほー富士山。
店は空いてなかったので、ここではトイレ休憩だけ。

チェックインにはちょっと早いので、そのまま山中湖でお散歩して時間を潰します。朝の湖畔は気持ちいいね。
山中湖青空もでていて気持ちのよい天気!日差しは強いですが、暑いほどではないので心地よい気温。

9時くらいになって、チェックインの時間はまだ早いですが、なんとなく道志なら入れて貰えそうな気がしてとやの沢に向かいます。

やっぱり入れてくれました。さずが道志(笑

今回は2区画抑えていたので、サイト内で一番上の12番でした。本当はもう少し下の川沿いサイトを希望してたんですが、3連休ということもあり希望かなわず。でも結果的にサイトの一番上なので人も全く通らないし、周囲の騒音を全く気にならない場所でのんびり過ごせました。設営開始。

すぐにbeef家も到着。お久しぶりでーす。そして両家設営完了。
横長のサイトですが、2家族でちょうどよい広さ。段差があるのでプライベート感ばっちり。

そして昼食前なのに、我慢できず早速馬刺し!
もちろん馬刺しだけで済むわけもなく、昼からかんぱーい!
馬刺しうめぇ!昼間っから飲めるって最高!

ずっとまったりしていたいところですが、子どもたちが許してくれるわけもなく広場で遊びます。ここは広場があるので子供たちも満足。
とやの沢オートキャンプ場の広場とやの沢オートキャンプ場の広場バスケをしたり、輪投げをしたり。

beef夫妻は(本気で)卓球対決をしておりました。
腰の落とし方が素人とは思えません。何気に仲の良いお二人。魅せつけてくれます^^
そして、散歩がてら場内の川でも遊びます。
さすがに真夏ではないので、子どもたちも足だけ入水。この時期だとさすがに泳いでる子はいなかったなー。というか真夏でも泳げる水温ではない気がするけど。

食べて、飲んで、遊んで、そして昼寝!贅沢だ。
Zzzz…

川沿いなので、清流の音がなんとも言えずよく寝れます。
気がついたらあたりは暗くなってました。
気温も徐々に下がって、半袖ではいられないくらい。さすが避暑地。長袖を羽織ると心地良いくらいの気温が一番好きな時期です。

夕食は我が家がキャベツとアンチョビのパスタにbeef家はホワイト餃子!
ちょっとフライングですが、ここでまさかのプチ餃子キャンプ!ホワイト餃子うめぇ!beefさんありがとー!
って、我が家は所要で餃子キャンプに参加できそうにないですが、ここで食べれたので悔いはない!ない!な、、、、い、、、ぐすん(泣
餃子行きたい。。。

そして、2回目の馬刺しをつまみつつまったりお酒を飲みました。んー大人のキャンプだ。
夜は思ったより冷えてきたので武井くんを点火。まさか9月で武井くんをつけるとは思わなかったけど女性陣が寒そうにしてたので点火。念のためと思って持っていって良かったー。

翌朝。
朝食は生ハムとアボガドのサンド。バジル&チーズのソースと相性バッチリで美味しかったけど、このソース調べてみたら一般には売ってないみたい。ママはどこで買ったんだ?

食後もしばらくまったり。
川の音が心地よくて、雑音も消してくれるので落ち着きます。ほんと、ゆっくりするには最高の場所。前回とやの沢に来た時は、広場の隣でちょっと騒がしかったけど、川沿いはいいね。

子どもたちは常にハンモック。
※中に子供が3人入ってます。
なんかアクロバティックな遊び方をしてると

やっぱり落ちた(笑
でも子どもたちは大はしゃぎ。女の子4人で気が合うのか常に楽しそうでした。

隙を見てパパもハンモックタイム。
川沿いにハンモック。川の音を聞きつつ乗るハンモック、やっぱりサイコー。

まったりしてるのもつかの間。やっぱり遊びに駆り出されます。
「7番こわれてるんだよー」「7番たたないのー」「7番がー」
あー7番が残念ね。はいはい。何事もきっちりしてる性格のようで。。。

モミジはまだ新緑。赤くなるのはこれからかなー。

そして、お昼に吉田うどんを食べにbeef家とサファイ屋へ向かいます。
途中で見上げる富士山は残念ながら雲が。天気はいいんだけどなー残念。

サファイ屋では肉うどん。
コシが強くてシンプルながら美味し。この歯ごたえが病み付きになるんだよねー。

そして、サファイ屋の前で恒例(?)の富士山ポーズを4人で。
/^o^\フッジサーン。って富士山見えてないけど(笑

そして、beef家が馬刺しを仕入れたお茶や肉店に連れていってもらいました。
なんでもbeefさんのカヌー師匠こと、DENNISさんに教えてもらったとか。さすが良いお店の情報をよくご存知っす。

そして、今日も馬刺しを仕入れます。ちょっと奮発して、極上、特上、並の3種類を購入。食べ比べるぜー。
馬刺し以外にも馬モツとか馬肩ロース、馬バラ肉など普段見かけない部位まで売っていてすげー。

サイトに戻って夕食までまったりします。
珍しくパパもUNOに参戦。うちのダメパパと違って、beefさんはつねに子供の相手をしてくれます。全く頭が下がる思いです。はい。

そして夕食まで我慢できず馬刺しタイム!今日も明るいうちから飲むぜー!
この日のためにとっておいた新潟のお土産、日本酒の「鶴亀純米吟醸」も一緒に。
贅沢に3種類の馬刺しの味比べ!
そしてその場では味の差がわかったフリをして、それっぽいことを言ってましたが、実は自分には味の差がほとんどよくわかりませんでした!たぶん次からは自分は並で十分です(笑
だって並でも十分美味しいんですもの。

そのままダラダラしつつ、ソッコーでお風呂にも入って夕食。
我が家はすた丼、beef家はチキンライスと両家肉づくし(笑
鶏に豚に牛に馬にってどんだけ肉を喰らうんですか全く。罪深い人たちですよ。ええ。

そして、騒音に悩まされることもなく夜までダラダラ飲みつつ、おやすみー。

撤収前に、すこし森のなかをお散歩。
森の中がひんやりしていて、寒いくらい。
場内の道を登ってみると、頼朝伝説「兜岩」の看板を発見。
頼朝伝説の兜岩
って、そんな伝説の岩に登ってよいのか(笑)?
帰ってから気になって調べてみると、この「兜岩」は
「源頼朝が富士の巻狩り(まきがり)の帰りに、この岩に兜を乗せて休んだと言われる「兜岩(かぶといわ)」。
とのことです。源頼朝が名刀で石を切ったと言われる「試し切り石」もここから上流に行ったとことにあるみたいだけど、残念ながら知らなかったので見れず。せっかく近くまで行っていたのに残念。というか、こんなキャンプ場のすぐ登ったところにそんなスポットがあったとは。少なくとも頼朝と同じ場所にいるってだけでも感慨深い。パパは意外と歴史好きなのです。

たしかに、まわりには岩がほとんどないところにポツンと大きな岩が置いてあるので、ちょっと不思議な感じもしました。不思議ついでにこんなのも近くに発見。
すぐ近くに龍のようにも馬のようにも見える木が。なんか神秘的でカッコエエぞ。

さらに上流の方に登ってみたり
雰囲気の良い川が続いていました。釣り人が何人か登っていたので、釣りができるポイントもあるかもしれませんね。

サイトに戻って撤収~
帰り際にも吉田うどんを食べて帰るか悩みましたが、3連休の渋滞が怖かったので、寄り道せず帰ることにしました。時間を追うごとに渋滞が伸び始めてたしね。

途中コンビニによって昼食を仕入れて、ここでbeef家とお別れ。お疲れっしたー。またどこかでご一緒しましょうね〜、親子ともどもとても楽しい時間を過ごせました。まったりサイコー!
帰りの首都高まで一緒に帰り、無事渋滞に巻き込まれること無くスムーズに帰ることができました。連休にキャンプに行くと、大抵騒がしい人たちと出会う確率が高いんですが、プライベート感ばっちりのサイトで、川の流れる音が程よくて、ほんと心地良い時間をすごすことができました。道志のキャンプ場は詳しくない方ですが、今のところとやの沢は道志では一番のお気に入りです。避暑地として最高だし、次来るのは来年の夏かな。馬刺しもたっぷり食べれて楽しかったです^^。

3連休は道志で避暑キャン。山伏オートキャンプ場の川沿いサイトって最高!7/13~15

山伏オートキャンプ場で避暑キャンプ

山伏オートキャンプ場で避暑キャンプ昨年、とやの沢で道志デビューをして以来、2回目の道志エリアに進出です。

kuroazukiさんが最高だ最高だと連呼されていたのを思い出し、だいぶ前から予約をとったkuroazukiさんと同じCサイト。これで最高じゃなかったらグレてやる!と息巻いてましたが、結果的に最高だったのでグレないでおきます。モゴモゴ。

珍しく東名方面に向かうため、渋滞覚悟で6時頃家を出発。
首都高速都内の端から東京を横断します。

甘く見てました。3連休の東名。結果的には2時間の距離を5時間くらいかかりました。6時出くらいじゃ甘いようです。

そんなこんなで最初にむかったのは山崎精肉店
山崎精肉店有名な馬刺しを仕入れます!

そして、昼食に間に合いそうになかったので、途中の道の駅でランチをして、山伏オートキャンプ場にチェックイン!
山伏オートキャンプ場の入り口ついに来たぜ~。

入り口付近にある水場がよい感じ。木を繰り抜いて水を流してるなんてイキですね~。

そう、チェックイン時にお漬物と蒸しじゃがいも、ゆで卵にお茶を御馳走になりました。チェックイン時のおもてなしは道志エリアのお約束なのでしょうか。嬉しい心遣い。

ということでサクッと設営完了。
Cサイト川沿いの素敵な環境。最高だ~。

そして、川沿いにハンモックも設置。
ハンモックハンモックに揺られながら川を一望できるって、最高のシチュエーション。そして、なんといっても涼しい!設営するのに汗をかかない。温度計を見ると気温は28度。先週の猛暑キャンプとは大違い。

ホタルすると娘が「ホタルだ!」というので見てみると確かにホタルっぽい。夜は見れるか期待しましたが、結果的には光るホタルは見れませんでした。残念。

早速水遊び!
サイトの真横が絶好の水遊びポイントで、テントから目が届く距離なので安心。

水温はかなり冷たいので、泳ぐのは厳しいかなー。(泳いでる子もいたけど。)そういう時は
お酒を冷やします!実際、そこまでキンキンに冷えはしないんだけど、こういうのがやりたいだけなのさ。

そして子どもたちとカンパ~イ!
うまい!道志いいなー。渋滞さえなければ間違いなく通うんですが、うちから西方面は相変わらずハードルが高いのです。グスン。

ハンモックにゆられながら遊ぶ子供をながめつつ

ここで我慢できなくて馬刺し登場!
昼間っから日本酒に馬刺し。にんにく醤油でパクリ。うまい!なんという贅沢。
こ、これが大人の休日なのか。。。

そして、夕飯の準備に炭をおこします。炭を起こしてくれるのは、我が家のベテランキャンパーの方たちです。お願いします!
パタパタ。

貫禄充分。

涼しいのでBBQをします。暑い所でBBQはできないしね。
BBQのホイル焼きまずはホイル焼き。今回、野菜系はすべてホイル焼きにしました。

ホイル焼きは、なすやトマトを焼きましたが、一番気に入ったのは「キャベツのアンチョビ焼き」。むしったキャベツにニンニク、缶詰のアンチョビと中に入ってるオイルを入れるだけ。これが簡単でメチャウマ。BBQには外せないメニューとなりました。

そして、夜はトランプをして就寝。おやすみ~。

翌朝。
朝から炭を起こします。

朝から炭といったらコレ。
朝鮭定食朝鮭!脂がたっぷり乗った鮭を炭で焼きます。

鮭定食の完成~。
朝鮭定食ご飯と鮭飯盒で炊いたご飯にほぐした鮭を乗っけて~、ウマーーー!なんだこれ、うますぎる!朝からモリモリ食べました。

お腹がいっぱいになったら昼寝!午前中なのに。
のび太くんにも負けないダメっぷり。
いいのさ、これが大人の休日。。。

そんなダメパパを子どもたちが放置してくれるわけもないので、ちょこっとお相手を
川の中に、木の棒を立てて目標を作ってみました。その目標めがけて、水鉄砲で狙います。程よく当たると笹の葉が落ちるように調整したら、しばらく夢中で遊んでました。

遊んでる子供たちを横目にパパはまたまた水中撮影を試みてみたり

わかりづらいですが、数匹の魚影を発見!
道志の川は細かい段差が多いので、魚はいないだろうと思ってましたがいるんですねー。ちょっとした水溜まりポイントに何匹か魚を確認できました。わずか10mくらいの距離に何世代も生き続けられるものなのかなぁ。放流された魚?

午後になって、しばらくするとまさかの豪雨!
短い時間でしたがかなり勢い良く降っていました。地面は小石なので水はけがよいので全く問題なし。むしろ心地良い雨でした。あまりに急に降ってきたので、焚火の火が濡れて消えちゃったけど。

そして、夕食は簡単に済ませて、夜は子供たちとトランプ。
ちょっと虫が多かったので早目に就寝。ほどよく涼しくて心地よく寝ることができました。

朝、珍客がインナーテントの外側に張り付いてました。
羽化した直後のような小型のセミ。今シーズン初めてのセミ取りになりました。夏だな〜。

朝食はホットサンドで。
これは子供たちに大好評、食パンを一人二枚をぺろっと完食。

朝方まで雨が降っていたので、ゆっくりしながら幕を乾かしつつなんとか乾燥撤収完了〜。

むかうは名物吉田うどんを食べるため、みなさんのブログでよく見るサファイ屋に。
サファイ屋入り口から絶景の富士山も眺められます。

吉田うどんキター!
吉田うどんこの歯ごたえがたまりません。安くてボリュームたっぷりで大満足。付け合せで頼んだ「山椒ご飯」も一味変わって病み付きになりそうです。美味しかった〜。

そして富士山を背景にポーズ。
/^o^\フッジッサーン!

そして最後の試練の中央道!
午前11時ですでに小仏付近で渋滞8kmの表示。昼食後の12時には15kmまで伸びていました。それでも3時間で帰れたのでなんとか許容範囲。恐るべし中央道。

夏休み前の3連休でしたが、避暑地でまったり遊んでとても楽しめました。
山伏は雰囲気的にはとやの沢とも似てる感じで、とても気に入りました。道志は好きなんですが、どうしても渋滞のイメージがあるのでたまにしか来れない気がします。でも川沿いサイトでこの涼しさはやっぱりサイコー。道志はもう少し開拓したいところですね。またくるぞー!