雨の日のディズニーランド

先々週末に家族でディズニーランドに行ってきました。毎年の恒例行事です。

会社の健保を通して安く手に入れてるチケットのため、行ける日が限定されたチケットです。候補日はいくつかあったんですが、なんだかんだ予定があわず最終候補日へ。最終候補日なので、どんな理由であれ行かないと行けません。そう雨予報の日でもね。

雨予報でも元気に行くぜ!
これも恒例の「パパが一人でファストパスにダッシュ」走るのはダメなので競歩状態。

朝一でスプラッシュマウンテンに行こうとするも、すでに60分以上の行列ができていたので、空いてたこちらへ。
いきなりホーンデットマンション。子供たちが少し怖がっていたので、明るいうちに行ってよかったかも。

入園直後は雨は降ってませんでしたが、ポツポツと降り始めてきました。雨の準備はバッチリだぜ。

雨天時には中止されそうな乗り物から優先に。
ブロロロ。このアナログ感嫌いじゃない。気に入ったようで、帰りにも乗ってました。

今回は子供たちの間で流行ってるという、ディズニーランドの金属製のプレート収集が楽しみの1つだったようです。
園内のいろんな場所に設置されていて、場所ごとに絵のキャラが違うみたい。1枚100円と子供のお小遣いで買える値段なので、楽しんでコレクションしていました。

天気は降ったり止んだり。

こんな雰囲気のところでテント張りたいなぁ。

せめてカヌー体験をしたり。Myカヌー欲しい。

アウトドアには肉だぜ〜(気分だけでも)。スモークターキーうまし。

雨のお陰で、気温は上がらなかったのでこの時期でも快適でした。

リニューアルしたというジャングルクルーズ。
30年も経てば使う技術も変わるよね〜。

ちょっと人だかりができていたので覗いてみたら、スタッフが地面にお絵かきしてました。
雨の日ならではのこういう演出は良いよね〜。出来上がったら拍手に包まれてました^^

夕方から雨も止んで、夕日は良い感じ。

夜のパレードは欠かせないよね〜。
何度見ても素晴らしい。ジーニーハイテクすぎ(笑

この瞬間はフワッとしたなんとも言えない幸せ感に包まれるんですよね。まるで家族が魔法にかかったように。とっても素敵な時間です。

ライトアップも素敵。

どんなに楽しくても、回しすぎに注意しましょう(笑

今回はじめて見た、プロジェクション・マッピング。
抽選で外れてしまったので、やや横からの観賞になってしまいましたが、思った以上に良かったです。これはいい!また見たい!次はちゃんと正面から見たいです。

閉園前にいくつか乗り物を乗って、22時までたっぷり遊んで帰りました。子供たちも大きくなって閉園時間まで起きていられるし、成長を感じることができました。2,3年前は体力が持たなくて21時過ぎには寝ちゃってたりしてたし。昼間は雨が降る状況でしたが、そこまで強く降らなかったし逆に気温も上がらず、いつもより空いていたのである意味良かったです。楽しかったー。

ストーブのお掃除

久しぶりに道具のお掃除です。
暖かくなったとはいえ、前回行った菖蒲が浜(6/1)では夜にストーブ(武井くん)を
使いました。6月にもなってストーブ使うの?という感じですが、標高が1300mほどある湖畔サイトで、夜は一桁の気温まで下がります。寒がりなカミさんは、寝る前に体が冷えると寝付きが悪くなるというので、温まってもらうために寝る前に30分ほど使いました。

この夏を目前にしたこの時期でも、軟弱な我が家は、ストーブをしまうタイミングに悩んでたんですよね。

あ、ちなみに我が家が使ってるストーブはニッセンのストーブSS-6と武井バーナーのパープルストーブ301Aの2台。家にはストーブが一台も無いのに、キャンプ用にストーブ二台って(汗

この2つのストーブ、両方とも一般家庭のストーブのものより高火力なんですが、大きさが全くと言っていいほど違うんですよね。ちなみに火力は小さい方の武井301Aの方が強かったりします。武井君さすが。

で、いちおう2台使い分けてるので両方しっかり使ってます。前回の時のように使うかどうかわからないけど、念のため持って行きたい時や、短時間しか使わなそうな時は武井くん。雪中など長時間まったり使いたい時はニッセン君。同じ機能の道具なのに誘惑に負けてストーブはつい2個買ってしまいました。

で、さすがにワンシーズン使っていたので、けっこう汚れてますねー。しまう前に掃除しないと。

残ってる灯油を吸いだして~。

残りは使いきります。
待ってる間に洗車など。そして10分くらいで燃え尽きました。ガラス芯なので、こういう時安心ね。

軽く分解して~。

拭いたらちょっとピカピカになりました。

本体もしっかり拭いたらけっこうキレイ。

プレートは部分的にサビが目立ってます。
後ほど、スプレーで簡単に塗装しました。

すすで真っ黒になっていた内側も拭いたらキレイにピッカピカ。さすが琺瑯。

武井くんも簡単に磨きました。雑に管理してたので、少し腐食が残っちゃったけど。

簡単ですが、お掃除完了~。

最後に組み立てて。
キレイになりました。

そして、ビニールを被せて車庫の端っこに保管。(置きっぱなしともいう)今シーズンお疲れ様でした。また来シーズン頼むよ~。

肉の宴


beefさんの「俺の肉」が18ヶ月の熟成期間を経て、完成したとの一報が。

きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

「俺の肉」は俺のだ!
俺の「俺の肉」ができたか!
俺のものは俺のもの。「俺の肉」も俺のもの。

などとbeefさんの「肉」をハイエナのように好き勝手に群がる肉好きキャンパーたち。そんな群がるハイエナにbeefさんから、肉の宴のお誘いいただきましたー。イヤッホー!

よし、宴の用意は任せろ!(コストコに)
コストコに寄って、まずは料理の仕入れです。大人数が集まる時の料理はコストコが便利ね。非会員だけど。

いつものメンバーがbeef邸を占拠。

我が物顔で遊びだす子供たち。
Myリモコンはしっかり持参。

用意はいいぜ。(kuroazukiさんが)

かんぱーーい。宴だーー!!

子供たちは遊びまくり。

大人たちは飲みまくり。
おばこやのモツはかなり好み^^。日本酒にあうね。

あいつはまだか!

楽しみはとっておくものです。

キターーーーー!俺の肉!!!
獣臭もなんのその。

切るぜ!

食べては切り、食べては切り。
うん、うまい。素晴らしい。生ハムとサラミの中間のような食感。美味しい。

さらに宴は続き。飲み続け。

ある者はベランダに。

ある者は車中泊。

踊って

さして

飲み続ける。
サイコーだ。

翌朝。
爽やかな朝。(たぶん、みんな二日酔い。)
子供たちは最後まで元気いっぱいでした。

beefさん、お誘いありがとうございましたー。仲間と過ごす、とても楽しく、美味しい時間をすごせました。またの開催よろしくお願いします!!(笑

(今回はカメラを忘れてしまい、撮影は全てiPhoneとなってしまいました。そのため、多くがボケボケに。せっかくの「俺の肉」がうまく撮れなかったよ。ぐすん)

湖畔サイトで初夏を。(菖蒲ヶ浜キャンプ場)5/31~6/1

栃木県の奥日光にある中禅寺湖湖畔、菖蒲が浜キャンプ場に行って来ました。土曜日に娘たちの運動会があり、月曜が振替休日だったので、個人的に「すいてるなら是非行きたいキャンプ場ベスト3」に入るこちらに行って来ました。

運動会の疲れもあって、遅めの日曜出発。運動会の労をねぎらう意味も兼ねて、朝マックで朝食をとった後、高速をひとっ走り。
いろは坂だって、ぐいぐい登るよー。

華麗に到着~。
静かな湖畔。人も少なく絶好のキャンプ日和。

オートキャンプ場ではないので、リアカーで運びます。

そして、難なく湖畔沿いの一等地をゲットだぜ~。ビバ日曜泊。
この日は、最終的には10張りほどのテントが湖畔に並びました。

そしてすぐに水辺にくりだす娘。

水は冷たいですが、足だけ入って網を振り回します。
泳いでる魚が見えると楽しいよね~。

すぐに何匹かゲット。魚にエビに、網ですくうのは楽しい。

しばらく遊んだら、飲み開始。
静まったレイクビューを堪能しつつ大吟醸としめ鯖。この時間と空間がたまらないのです。

自分一人で楽しんでいるのは許されません。
子供たちと大好きな大富豪。最近は本気で勝てない(汗

優雅な時間はあっという間に過ぎていきます。

湖畔で焚き火。やらないとね♪
火と水って、いくら見ていても飽きない組み合わせ。風も穏やかで、素敵な時間でした。もうサイコー。

夕暮れにランタンを灯して、水辺を眺めながら過ごします。

もちろん、腹ごしらえもね。超簡単に。

軽く焚き火をしておやすみー。

爽やかな、あーさー。

奥日光はいろいろ寄りたいところがあるので、早めにチェックアウト。
と言ってもなんだかんだ10時過ぎになってしまった。

お隣の「さかなと森の観察園」へ再訪。
館内の森の雰囲気が好きなんですよね。

そして子供たちは餌やりに夢中。

お散歩には最適なコースです。
新緑が気持ちいー。

そして、次は湯ノ湖へ。
と、そのまえに簡単に昼食を。

湖畔をフラッとお散歩。
やっぱり水が冷たい♪時間があれば湖を一週歩くのも気持ちよさそう。

そのまま歩いて、無料の足湯施設のあんよの湯へ。
標高1487m。けっこう高いんだね。

お湯が湧き出てる部分は熱すぎて全く入れませんでした^^;
硫黄の源泉で、疲れがすっかりとれました。癒やされた~。

そして、お次は戦場ヶ原の近くにある光徳牧場へ。
濃厚なアイスを食べて~。

牧場の周辺をお散歩します。
牧場の奥に行くと、小川が流れていて、そこの雰囲気が好きなんですよね。

で、奥に行くと~。
なんか動いた!

双眼鏡でよーく見ると。
野生の猿がいました!それも集団で10匹以上。小さい赤ちゃん猿もいて、肉眼でも遊んでるのがわかるくらい。

このへんは猿や鹿が多いので珍しいわけでもないんだけど、街中でみかけるイタズラ好きな猿でもなく、森の中で自然の猿を見れたのはとても新鮮でした。近づきすぎるとちょっと怖いので、遠目で見るだけにして。

その後は牧場の牛を眺めたり。
高原の芝生に牧場が良い雰囲気。牛さんには悪いけど、フリーサイトにしたら、サイコーだろうなーと妄想。100張りは余裕だなとか、勝手な妄想が止まらない(笑

最後に牛さんのアップを見てお別れ。帰りに牛ステーキを食べたのは内緒(笑
猿と牛の両方を見れて、思った以上に楽しで、帰路につきました。

湖畔はちょっと小さな虫が多かったけど、新緑を楽しむには絶好の場所でした。一日休みがずれたおかげで、人混みもなく素敵な時間を過ごせました。

また来るよ!