後藤照明のペンダントライト

アスガルドを購入してから、幕内でもランタンを使うようになりました。
室内が広くて幕が白いので、光量の強いランタンを使うと快適なんですよね。
ただ、いくらコットン幕といえど、幕内で燃料ランタンを使うことにどうも抵抗がありました。(基本的には幕内での火器は推奨されてません。)

もちろん幕内ではLEDランタンが最適なのはわかっているので、うちにあるLEDランタンのほおずき2個を試して見たんですが、ちと暗い。

まぁ、リビシェルの時は幕内での照明はLEDのほおずきの2個体制だったんですけどね。

調べてみると照度はそれぞれ以下な感じ。(lm:ルーメン)
スノーピーク ほおずき 100lm
ジェントス EXシリーズ 150~600lm
Coleman ノーススター 1000lm以上? 

ほおずきだと2個でも暗いわけだ。
で、一度明るさに慣れてしまったというか、せっかくの白い幕なのでやっぱり明るく使いたいところ。大光量のLEDランタンといえば、ジェントスですが、ほおずき2個持ってるのにジェントスを買いなおすのも悔しい感じがします。そんな時、beefさんの鉄骨をお邪魔した時に、電源からコードを引いて、LED電球をぶら下げてるのを発見。あらかわいい。

電源は邪道?

いやー、いくらなんでも電源からコードを引っ張って電球か~。
電源利用は邪道だよなー。(beefさんごめんなさい、最初はそう思ってました。)
でも、明るくて、快適で安全だよなー。
でも、直接電源はなー。(まじまじと電源&電球を見つめる。)
でも、すでに冬はホカペとか電化製品使ってるしなぁー。
んー、電源かー。


安全第一よね。


楽ちんでいいよね。
買おうかな。

ホワイトガソリン代も一斗缶を購入してるとはいえ、燃料代もバカにならないので電球で!

基本的に、電源付きのサイトに行くことが多い我が家。冬は高確率で電源付きなので、アスガルドを使う時は電源に頼ってもよさそうかなと。で、電源を使うという割り切りがあれば、かわいいタイプがけっこう見つかりました。

ペンダントライトを物色

こういうのを買って

こういうシェードをつけてもよいかなーとか。

こういうのもオシャレねー。

これなんかもシンプルで素敵ねー。裸電球がレトロな感じで。

こんな素敵なLED電球もあるのねー。省エネでいいね。

中にはバッテリーが内蔵した電球まで。もうランタンだね。

完全に家具の世界。電源使うと割り切ったら世界が広がりまくり。
で、最近、ちょっと洒落っ気づいてきたというか、雰囲気をちょっと気にするようになったので、どうせならということで、いろいろ探してこれに決定!

後藤照明のペンダントライト


モダンな感じで。裸電球をぶら下げるタイプ。

ただし、先がシーリングタイプなので、変換プラグを取り付け。

これでコンセントが普通に使えます。

組み立てもシンプル。
中に電球をいれて、周りは開きます。工事現場で使われるようなガードとほぼ一緒。モダンでありながら無骨な感じが気に入りました。和風っぽくも見えるしね。

うん、シンプル。

ぶら下げて点灯。まだ明るい時間なので、明るさはそんなに。

暗くなってからだとけっこう明るい!
明るさは確か800lmほど。ノーススターほどではないですが、少し落ち着いてちょうどよい明るさ。

ノーススターだと、真下に影ができてしまいましたが、これだと真下も平気。一応テント内なので電球の雰囲気が気に入らない人がいても周囲には迷惑にならないかなと。たまに外で工事現場か!というくらい明るい電気をお見かけしますが、うす暗い雰囲気を楽しまれてる方もいますしね。

ということで、邪道だと認識しつつ、安全重視ということでしばらく使ってみます。キャンプはランタン以外ありえねーという方がいたらごめんなさい。

春だよ!C.C.C.C.全員集合!in 出会いの森 3/15~16

デリカはでっかいなぁー。ん?デリカ?

春といえば、卒業の季節。小学校を卒業するお子さんが何名かいて、キャンプに行く機会が減る前にみんなで集合!ということで久しぶりにC.C.C.C.(Compact Car Campers Club)で集合をするため、出会いの森に行ってきました。

出会いの森は、我が家から2時間かからないくらいで着けるのでほどよい距離。区画も多いので、この時期のグルキャンにはピッタリ。それに近くの名物餃子も手に入るしね~。
20140315_094719我が家は9時半頃到着。すでに何組かいらして、ぽつぽつ集まってきました。みなさんお久しぶり~、kuroazukiさんは1週間ぶり~(笑

だらーと設営して、設営後はまったり。日差しが強くてぽかぽか陽気。とくに予定もないので、ぼけーっと過ごします。

周囲と比べて、テントサイトがカラフルでした。赤青黄と車もカラフルでしたが、テントもカラフル。春だね~。

そうそう、出会いの森、お湯が出るようになってましたねー。
寒い時期には辛かったんですが、これは助かります。あとはお風呂が。。。いや何でもないです。十分です、はい。

さっそく皆さんからいろいろ頂いちゃいました。
kuroazukiさんから卵とお肉を。ちぃまめさんにはツルヤの餃子をいただいたり、Rioさんとwanwanさんからお菓子をいただいたり。皆さんありがとうございますー。

お昼を食べたら、各自フリータイム。いやフリータイムしかないとも言います。
スラックラインをしたり、初めてのウクレレに興味を持ったり、Jボードで華麗なランディングを披露したり。お酒を飲みながら、大人も子供も遊びつつダラリンコ。

一晩漬け込んだサングリアを飲みつつダラーっと。すぐに瓶が空になって、ちぃまめママさんからおかわりのワインを足してもらいました。スパイシーなカルディのワインもブレンドしたらかなり良い感じになりました。ご馳走様です。

C.C.C.C.&D.D.

そんな感じでダラダラしてると、さつかつさん登場。これまた先週お会いしたばかりですが、所用で近くまで寄ってみたとか。
寄っただけのつもりが宿泊決定(笑
テントをレンタルしての急遽参加。たまたまテントは持ちあわせてなかったようですが、それ以外の荷物は常に車に常備してるとか。Dekkai Delicaは違うぜ!

たっぷり遊んで、日が暮れて。
影絵も再び。実はシルエットを2倍くらいの大きさに作り変えました。鳥さんも追加してたり。次は何の動物を作ろうかな〜。

テントの中でも遊びは続きます。おニューなポケモンゲームを広げますが、持ち主以外はルールがわからないので、バトルが成立せず。すまん。

夕食はwanwanさんと一緒に餃子祭り。ちぃまめさんから頂いたツルヤの餃子を焼いたり、うちの地元で買ってきたホワイト餃子を焼いたり。

食後は大人の本気を見せつけるUNOをしたり
あれ、wanwanさん眠くないの?そろそろ20時だよ?
必殺技「昼寝」を使っていたとか!奇跡が起こるのか!

そんな感じでまったりしてると、今回初参戦の肉王ことmokaさんから煮込みとレバーの差し入れが。
な、なんですかこれは!肉王の名にふさわしい逸品。さすがや。もちろん美味しゅうございました。

さらに電気ブランを持参する強者が!
東京の下町育ちのくせに、はじめて飲みました。電気ブラン。うん、ビリビリする感じ。電気や。ストレートで飲みましたが、強いですねーこれ。ちびちびと。

そんな感じでダラダラしつつ、昼間から飲みっぱなしだったので、奇跡のwanwanさんをちらっと確認して先にお休み~。

翌朝。
地面に水分が多かったせいか、初めての結露が!
表面にほんのり水滴がついて湿ってました。でも天気が良かったので、すぐ乾きましたが。

余ったご飯をおにぎりにしたり。

写真撮影をしたり。
ちっちゃい車にデカ一台。

レンタルで参戦したさとかつさんのサイト。
なんかシュールだ(笑
シンプルの極み。

そして、kuroazukiさんが用事があるとのことで、帰宅前にみんなでパチリ。
お疲れ様でしたー!今回C.C.C.C.のメンバー9家族が揃いましたが、全員揃ったのは初めて。だいぶ大所帯になってきたし、中学生になるお子さんもでてきて、これから全員揃うのは難しくなりそう。まぁ、ゆるい集まりなので一緒に行ける人が集まるくらいでちょうどいいのかな。

ということで、卒業&卒園されるみなさま、おめでとうございます!また一緒に遊びましょう!

最後に、これもキャンプ後の恒例行事?
キャンプ中に早速、ポチってるアクティブな方が約一名いましたとさ。おしまい。

ガルヴィ 2014年04月号

もう買いました?ガルヴィ2014年04月号。キャンパー必読の雑誌というのはいうまでもないですが、我が家は一年ぶりに買いました!

なぜ一年ぶりというのをきっちり覚えているかというと、雑誌を買った理由が去年と目的が同じだから!
はい、今年も付録が目的です。
キャンプ場のスタンプラリーです。今年はスタンプラリーの興味はなくなってますが、そんなことより…

右下にドーン!
今年も載ってた~。わーい。ということで、思い出記念購入です。昨年のスタンプラリーことはすっかり忘れていたんですが、かみさんが覚えていて、きっちり応募していてくれたようです。

写真は昨年の2月に行った明野で撮ったものですが、ちょっと懐かしい。昨年も同じようにスタンプラリーの付録に載せていただいたんですよね。2年連続。

今年の載っている写真はなぜかC&Cで撮られた写真ばかりですねー。どのお子様も笑顔が素敵です。

まだ買ってないという人はこちらから買えます(笑

今月号に載ってることすら気づいてなかったんですが、コメントでギズモさんに教えていただきました。ありがとうございましたー。

雑誌を購入する理由が不健全なような気もしますが、ちゃんと読みますよー。

肉食な女子会 in キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 3/7~9

冬季休業期間が終わって、久しぶりに予約が取れたC&Cの焚き火サイト。焚き火サイトを楽しむには炙り肉しかない!と準備バッチリで今回もおま金を利用しての金曜出発です。

子供たちの授業が午前中のみということで、パパは有給を使って昼過ぎに出発。
平日の高速を突き進みます。

まず目指したのは手づくり味噌・とちぎの地酒 蔵楽(Kurara)。お目当ては珍しい日本酒です。
友愛の森の手前にある渋いお店です。

とちぎの珍しい日本酒がたくさんありました。
もともと酒屋の方が開業したというだけあって、どの日本酒も詳しく説明していただきました。そして珍しいと評判の「貴醸酒 百(ひゃく)」をお買い上げ。日本酒好きにはたまらないラインナップでした。C&Cに行く時はよっていくようになりそう。

なんとか明るいうちに到着できました。休業中の間に管理棟もパワーアップして少し広がってますね。

設営中にbeefさんkuroazukiさんがいらっしゃいました。お二人共近くのサイトでアクセス良好^^。
うちを合わせたこの3家族は姉妹なので、この時点で女子が6人!子供たちはおとなしくできるわけがないです^^;

そして、娘たちはbeefさんの快適な新幕でぬくぬくして引きこもっていたようなので、大人は集まってまったりと。
「貴醸酒 百」を堪能しました。貴醸酒というだけあって食前酒的な甘めの日本酒でチビチビ飲むにはいい感じ。あまり数の作れない珍しいお酒とのことなのでじっくりいただきます。

beefさんから絶妙な半熟卵をいただいたり。初日から呑んだくれでした。

翌朝。朝から炙り肉を仕込みます。
一晩、熟成させた肉を吊るして焚火開始。ひたすら火を絶やさないようにして8時間炙ります。

そ、そして、なんとbeefさんから素敵な物が!!!
今回はわがままを言ってお持ちしてもらった品ですが、詳細は別レポで。ふふふ。

子供たちは常に走り回ってました。
kuroazukiさんのサイトでスラックラインを楽しんでたり。小豆さん跳ぶ!

と、ここで肉の途中経過。
水分が抜けて、表面が乾いていい感じ。でもまだまだ半分くらい。我慢我慢。

肉食に偏りそうだったので、野菜がたっぷり食べれるラタトゥイユを作りました。
残念ながら、子供たちはあまり食べてくれませんでしたが。せっかくパパが作ったのに、ぐすん。

そして、久しぶりのイベント、スモアでポンに参加しました。もちろん、女子6人は常に一緒。
上の子はカードを10枚集めて決勝に。3枚からスタートして10枚にするって、けっこうなハードル。しかし本気なスモアキングに惨敗!惜しい!

そして、焚火をはじめて8時間経過したところで炙り肉が完成!!
この色、たまりません。無駄な脂が落ちて。しっとりしたツヤ。じゅるり。

切ってみると火のとおり具合もバッチリ。ぐふふふ。

そして、最高な肉を堪能しつつ、日本酒も。
実は昼間から飲んでいたので、夜はあっさり撃沈。子供たちを寝かした直後にパパも寝てしまいました。おやすみ〜〜。

朝食は100円モーニングと、アヒージョの残りをそのままパスタに。
シーフードとオイルたっぷりな贅沢パスタで美味しゅうございました。アヒージョとパスタのコンボ、アリだな。

そして、撤収!結露の無い幕は撤収がらくちん。

そんな間も子供たちはつねに走り回って鬼ごっこ。kuroazukiさん走る!
鬼は常に大人。beefさんとkuroazukiさんが常に走り回ってました。え、自分?えー、自分は一回だけですが(笑
ほんと、つねに走り回ってたお二人はエライ!ありがとうございます!最終的には女の子9人がキャッキャウフフで、楽しそうに逃げまわってました。

そして、そんな元気な女子が大人しく解散してくれるわけもなく。。。
お昼を食べにペンション「那の香」へ。今回、ママが下調べをしてくれていたので、いろいろ素敵なお店を見つけることができました。ママの情報源はほとんどズッキーハヅさんのブログで、那須のお得情報の宝庫だそうです。

500円のお得なランチをみんなで食べました。
最後の最後まで、女子会が続いてました。

そして、いつものベーグル屋によって解散!お疲れ様でした!
冬キャンプはタイミングが合わず、二ヶ月ぶりの出撃でしたが、親子ともども久しぶりのキャンプをたっぷり楽しむことができました。つねに子供たちの相手をしていただいたbeefさん、kuroazukiさん、ありがとうございました。またよろしくお願いします!

ノルン水上スキー場&奥利根スノーパーク 3/1~2 

家族の体調が不安定のためか、何回か雪中キャンプにいくタイミングを逃していました。しかし、計画的に進めていたスキー計画だけはなんとか気合を入れて、体調を回復させての出発です。

朝5時に家をでて、赤城高原で小休憩。高速道路上には雪はほとんど残っていませんでした。

たまたま寄った赤城高原SAで何かイベントのようなものを開催していて、一人一回クジを引かせてもらいました。

家族4人でクジを引いてみると、まさかのパパのくじ運!
リフト券をゲット!群馬県内のいくつかのスキー場のリフト券が選べたので、今日いく予定のノルン水上スキー場の大人のリフト券をいただいちゃいました。ラッキー!

ということで、1日目はノルン水上スキー場です。
規模はそこまで大きくないですが、滑りごたえのあるそこそこ長いコースもあって、コンパクトにまとまった良いスキー場です。ん?コンパクト。あれ、なんか変な広告が見えるけど、、、
まさかリアルな世界までターゲティング広告?

残念ながら、数日前から全国的に気温が上がってきたせいか、雪質はちょっと溶け気味。ガリガリではなかったですが、シャリシャリで少し水分が多めな感じです。

最高な状態とは言えないですが、レッツスキー!子供たちもだいぶスキーを楽しめるようになってきました。

キリが出ていたため、視界もちょいイマイチだけどしょうがない。

たまーに視界がはれると、景色が良いんですけどねー。結局、視界が晴れたのは一瞬だけでした。

パパは一人、スノボーでしたが、家族4人とても楽しめました。
子供たちの上達が早すぎて、一番遅いのはママになりました^^;
わずか2日で子供たちに抜かれたママ。。。がんばれ。。。

程よく滑って、宿へ!
今回、お世話になったのは松の井。かなり大きめの和風な旅館です。

女性用の浴衣が選べるのはいいですね~。

素敵な暖炉を発見!これは(・∀・)イイ!!
楽しみが1つ増えた~。

雪景色の見えるお部屋で、こたつでまったり。うちにはこたつがないので、堪能します。ぬくぬく~。

食事の前に暖炉によると、大変!火が消えかかってるじゃないですか。薪をたさないと~。

上げ膳据え膳はママへの最高のご褒美。品数たっぷりで、美味しゅうございました。

食後は暖炉前でまったり。子供たちはウノに夢中で、パパは軽く一杯。至福の時間。朝も早くて、疲れていたのであっさり撃沈。

翌朝。
バイキング~。パパはお決まりの和食セット。おかわりは洋食セット。旅館だけあって、和食が充実しておりました。朝から満腹~。ちょっと食べ過ぎてしまい、お昼は食べれませんでした(汗

二日目は奥利根スノーパークへ!
このスキー場、学生の頃に一度来たことがあったようなないような。それと、ここは小学6年生以下は毎日無料なので、お得感がありました。最近、子どものリフト代がタダのところ増えてますねー。子連れには嬉しいサービス。もっと広がれ~(笑

残念ながら、この日も視界不良。
うーん、残念。でもきっちり滑りました~。

最後の一本は子供たちだけでリフトに乗せてみました。問題なく乗れたので一安心。

帰る間際に湯テルメ谷川で疲れを癒やします。
露天風呂で会話してる20代後半の野郎どもの恋話に耳を傾けながら、雪景色の露天風呂を堪能するオッサン。

しっかり疲れを癒して、帰路につきました。
お風呂でゆっくりしすぎたのか、関越で渋滞にはまってしまい帰りは6時間コース。メガシャキを飲んで頑張りましたよ。

だいぶ気温が上がってきてしまったので、今シーズンは最後のスキーな気がしますが、今年は家族揃ってスキーを楽しめる下地ができました。子供たちの成長は想像以上で、ほどよく目を話しても問題ないくらいまで上達しました。

今年の冬シーズンは残念ながらキャンプのチャンスは少なかったんですが、その分スキーを楽しめたので、よしとします。

今週末からは、いちおう連続でキャンプの予定。春キャンの一発目は久々の焚き火サイト~。無事行けるかな。