DISNEY LAND 30th THE HAPPINESS YEAR 5/26

運動会のあとのご褒美?今週はキャンプをお休みして、夏の炎天下になる前にディズニーランドに行って来ました。

だいたい年に一度のペースで来てるディズニーリゾート。今週は娘の運動会があったので、子どもたちは月曜日が振替休日。月曜にパパも有給を使って、どこかにキャンプに行ける!と当初は考えてましたが、この時期にディズニーに行っておかないと、梅雨や猛暑がはじまってしばらく行けなくなると思い、行って来ました。

というか、また家族の備忘録的な記事が連続ですいません。いつか将来、キャンプ以外は遊びに連れてってもらってない!なんて娘に言われないようするためのアリバイも兼ねて(汗

ということで、元気にレッツゴー!
ディズニーランドはうちからけっこう近くて、車で20~30分の距離。日常から離れるには物足りない距離ですが、近いは正義で。

しかし、チケット交換に少し時間がかかって入場。
パパはファストパスを取りに走ります。

そう、ディズニーリゾートの30周年イベントで、場内はところどころ変わってましたねー。

一番最初に乗ったのは、なぜかゴーカート。まだ、絶叫系も楽しめるお年ごろではないので、手軽なものからスタート。

いきなり、ゴーカートに乗りたいという娘。意外と男の子が好きそうなものが好きだったりするんですよね。

3Dの劇っぽいものを見たり。
音響と水と風をちょっと使うだけで臨場感たっぷりでした。

ついつい、気になるものに目が行きます。
ダッチオーブン。もちろん飾りですが、こだわりが感じられます。

パパ的にはディズニーランドで一番好きな食べ物。スモークターキー500円。食べごたえがあるし食感が好きなんですよねー。ナノも気に入ったようで、おかわりを要求されましたが。


ここでも新緑が気持ち良い季節です。芝生が映えるな~。

筏に乗って、離れ小島に行ってみました。

このエリア、子供が産まれる前は入ったことがなかったエリアでしたが、とくに乗り物があるわけでもないのに、子供はこういうところでも喜ぶんですよね。

そういえば、ぬいぐるみをたくさんぶら下げた、ユニークなおじさまがいらしてたけど。

で、どこに行っても、キャンプの文字に反応してしまう悲しい性。
インディアン・キャンプ!

ちょっと狭そうなティピがいくつかありました。かっこいい骨飾りやジャンベがあったり、けっこうイカス。

テーブルランプがかっこいい!
あーー、どうしてもキャンプ視線になる自分が悲しい(泣

日曜だったため、場内はけっこう混んでました。
まぁ、あまり絶叫系の人気アトラクションは狙ってなかったので、あまり問題もなかったんですが。ファストパスを有効に使って、いろいろ楽しめました。

ちょうど疲れた頃に、休憩&夕食も兼ねてパレードの席取りをして、近くで鑑賞~。
何度見ても、いいなぁー。このパレードが終わると、ちょっと寂しくなってくるんですよねー。


ライトアップされたシンデレラ城もいいな~(うっとり

閉園間際で上の子とスプラッシュ!
一番前の席に座ったせいか、思いっきりずぶ濡れになりました(笑

次の日を休にしたので、閉園ギリギリまで楽しめましたよー。

下の子はやっぱり、体力が持たなくて、帰りは撃沈。それでも数年前に比べると、一日中歩けるだけでも大きく成長したという証だよね。逆に考えると、おんぶして帰るのも今だけかな。

そして、現実世界に戻らされつつ、ちょっと切なくなって一日が終わりました。

キャンプもいいけど、たまには夢の世界に浸れるディズニーはやっぱり大好きです。そして何より、子どもたちの笑顔を見れるこの空間は、やっぱり特別な空間でした。

30年経ってるとは思えない夢の国に今年も家族で来ることができるって、幸せなことなんだよなーと改めて思いました。


おしまい。

姉妹揃っての運動会! 5/25

運動会

運動会下の子が入学してはじめて姉妹揃っての小学校の運動会が行われました。春の日差しが照りつける中、天気に恵まれた一日でした。

キャンプではないので、さらっと家族の備忘録的に。
地べたに座りつづけるのはちょっとつらいので、いつも使ってる椅子などを持ち込みましたが、キャリアーがあったので楽して荷物を運ぶことができました。現地で折りたためるし、意外とできる子。

開会式。
上の子は白組、下の子は赤組とバラバラになってしまったので、応援は両方に。

まずは、全員参加の玉入れとか。
一瞬触れるかどうかですが、楽しそうでした。

ナノは演技できゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」とかいう音楽に合わせて踊ったり、コハは綱引きで頑張ったり。

ちなみにきゃりーぱみゅぱみゅの歌は、よく知らなかったので、事前にyoutubeで調べておきました。1年生くらいだと何を踊っててもかわいいよね。去年はAKBとかだったような。

そして、ナノのかけっこ!緊張した表情できっちり気をつけをして、ヨーイドン!
がんばれーーー!

結果は…
僅差で惜しくも2位!

でも、1年生の中で一番早い子たちが走る、最後のレースでの2位なので、前向きに考えれば一年生の全体で2位なんです。昔から足は速い方なので、ちょっと期待していましたが、結果には十分満足。

コハも演目をこなして。
3年生はちょっと難易度が上がって、全体で息をあわせる、マスゲーム的な動きをする演目でした。

そして、午前中の目玉、1~3年生の混合リレーです。なんとナノはリレーの選手!毎朝、リレーの選手は通常より早く登校して練習していたんです。
1~3年生の混合リレーで1年生のナノはトップバッター。なんとか、バトンを落とすこと無く、次の選手につなぐことができました。結果は勝てなかったけど、リレーに出るだけでも十分です。

そして、ママが頑張った昼食!
サンドイッチにちらし寿司に。子どもたちが好きなメニューが並びます。運動会の日のお弁当っていつもと違った雰囲気で独特なんですよね。校庭で食べるお弁当はデイキャンとも違って新鮮でおいしかった~。

午後からも、二人それぞれの競技をこなしていきます。
最後の高学年のリレーは、迫力があって盛り上がりました。6年生くらいになると迫力があっていいですね。低学年はまだかわいいレベルですが、高学年になると見てても楽しめます。

去年はコハ一人の運動会だったので、見る競技は1/6だったので、充実してるとは言えませんでしたが、今年からは二人での参加なので、けっこう楽しめました。

とくにナノは初めての参加でリレーの選手までこなして、最初は緊張していましたが、とてもいい思い出になった気がします。5月になって、暑すぎる温度でもなく、心地良い気温で運動会をすることができました。

二人共よくがんばったね!

新緑の季節到来!カエル君フェスで緑三昧。キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 5/17〜19

カエル君のキャンプフェスタ

カエルくんフェスタが開催されてるということで、せっかく買ったカエルくんを活用(?)すべく、娘の希望で今週もキャンプ&キャビンズに行って来ました。C&Cに来る時は極力活用する「おま金」。もちろん今回も有効活用で金曜に出発!
運動会直前ということもあり、学校での連日の練習にお疲れ気味の子供たち。行きの車の中であっさり撃沈です。

暗闇が広がる中、設営完了。だいぶ暖かくなったので、今回はオープンタープのヘキサLを活用です。そして、冬場はあまり利用しない燃料系ランタンに久しぶりに点火。
うわー明るい。久しぶりの大光量が眩しい。いつもリビシェルの中でほおずきだけで過ごしてたからな〜。

到着後のカップラーメンを食し、おなじくおま金で来られてるbeef家の暖炉サイトに遊びに行きます。
なんとbeefさん自作のグリルテーブル兼焚火台(?)で焚火をしたり。

なぜか持参した木材で、巨大ジェンガで遊んだり(笑)
昼寝をしたせいで、子供たちもいつも以上に元気でした。

楽しい時間を過ごして、おやすみ〜。

新緑の朝!
おま金を使った朝は、人も少なく新緑をたっぷり堪能できました。

今回は荷物に余裕があったので、3段ラックの代わりに山善のマルチキャリーを収納ラックとして使いました。
移動できる収納ラックは意外と便利です。雨が降っても幕の中に移動できるし、寝る前にテントの前室に移動も簡単なので、オープンタープの時には意外と実用的かも。

そして、今回の楽しみの1つ、「KINO つくるキット」を管理棟で購入しました。
KINO 手作りスプーンセットおやこさじセット。

木を削って、手作りスプーンが作れるセットです。
KINO 手作りスプーンセットの中身中身の割りには割高でしたが、どんなものかやってみたかったので、試しに1つお買い上げ。

家から100均で買った彫刻刀セットでレッツ・トライ。
とりあえず、見よう見まねでスプーンを作ってみます。

これが意外と面白く、途中beef家も巻き込んでみんなでスプーン作り。
購入したのは1セットでしたが、それ以外は、薪で持ってきていた端材を元にみんなで、スプーン作りにはまってました。そしてやっぱりというか想定してましたが、娘も気に入って、黙々と削ってました。上の子はパパ似でモノづくりが好きなタイプだな。ふふふ。

彫刻刀のような刃物をさわるのはもちろん初めて。刃物は危ないので触らせるか迷いましたが、習うより慣れろでやらせてみました。

beefさんは職人魂に火がついたのか、斧で木を削ってました(笑
かっけー!
とはいえ、すぐに完成するものでもなかったので、これからのお楽しみということで。ナイフが本気で欲しくなりましたが。

その後、katsu58さんがお見えになりご挨拶。餃子キャンプ以来です。お久しぶりです!
今回はファミでの参加で赤ちゃんにも会えました〜。かわいかったなぁ〜。

そして、お昼は久しぶりにお外でBBQ!
バーベキュウーBBQは意外と面倒なのであまりやらないのですが、この時期の昼間ならアリかな。夏はちょっとやりたくないかも(^_^;)

子供たちはクリスタルハンターやハンモックで楽しんでました。
ハンモック絶叫マシーンと化してましたが。

それと、昼間の明るいところで再度beef家の焚火台を見学に。
焚火もできるグリル台!しかもコンパクトに折りたたみ式!しかも完全自作!
いろいろすごすぎです。発想もすごいけど、作れる技術もすごい。注文はこちら!あー、もちろん受注生産はしてませんね(笑

(´-`).。oO(beefさんちゃんと仕事してるのかな)

昼間は各自まったり遊んで夜はカエルくんの大集合!
記念にパチリ。ブラザー、調子はどうだい?

その後は、そのまま恒例のビンゴ大会。
自転車はいつ当たるんだろ。

そして、夜はまったり焚火。
焚火焚火焚火の前でスプーン削りをしてみたり。なんか焚火の前で黙々と彫刻的なことをしてると、不思議と無心になり落ち着きます。焚火と創作作業は相性いいかも。

そして子供たちは花火をしてみたり。
花火夏の始まりが近づいてきてます。

その後、夜遅くまでbeefさんの暖炉でまったり。あまりにも居心地がよくて、遅くまで居座ってしまい申し訳ありません。ハンモックで昼寝をしてしまっていたので、一人元気でした。反省。

翌朝、カエルくんイベントのジャンピングフロッグ大会に参加。
ジャンピングフロッグカエルくんを看板のある蓮に乗せるればぬいぐるみのカエルくんがもらえます。

本気で狙ってた模様。
がんばる娘

こちらの方も本気の模様(笑
何気に本気なbeefさん残念ながらカエルくんゲットならず。

その後、撤収し、皆さんにご挨拶。
帰り際まで気が付かなかったのですが、越冬キャンプでお会いしたweekendfarmerさんにもお会い出来ました。

そして、お昼前にちょっと寄り道をして帰ります。

寄り道をしたのは、前から気になっていた雑貨屋、ホワイトノート。
ホワイトノートホワイトノートの店内雰囲気の良いお店にオシャレな雑貨が並んでました。

さらに行ったのが、カシュカシュの森。
カシュカシュの森カシュカシュの森ここも雰囲気のよい森の中にかわいい雑貨屋さんが何件も入ってました。
子供たちがお腹すいたの大合唱が始まってしまったので、次のパン屋へ。
NAOZOまたまた、雰囲気の良い石窯焼きのパン屋さん。種類はそれほど多くはないですが、とっても美味しそうなパンがありました。人気商品は予約がいるようで、ベーグルをオヤツ用に買いました。

そして、最後に久しぶりのイタリア食堂 VIA LATTEAへ。
イタリア食堂ちょっとした隠れ家的なお店で、年配の常連さんが多い渋いお店です。もちろん、ここも雰囲気がいいんですよね。昔ママとデートで寄った思い出のお店だったり(照

家庭的な前菜が食べ放題で、メインディシュを選ぶ仕組み。頼んだのはビーフカツレツとピザ、パスタなど。
ビーフカツレツなかなか食べごたえがありました。美味しかった〜。

そして、満腹になって那須をあとにしました。
帰りは珍しく、オシャレな雑貨屋めぐりをしてみたり、観光地としての那須も堪能しました。新緑の季節に子供たちはいつものところでイベントを楽しんだり、走り回ったり、カエルくんフェスタらしく、本物のカエルを捕まえたり(汗

今回も家族揃って楽しい時間を過ごすことができました。
新緑は気持ちよかった〜。那須最高〜。

積載力アップ作戦!!

数週間ほど前から探していたルーフに載せるバッグ。
遂に決着がつきました。
新しいバッグの購入です!
WATERSHED Mississippi ダッフルバッグ

「WATERSHED Mississippi ダッフルバッグ」
137.6Lの防水バッグです。

ふふふ、ここまで完全パクリ記事。あー、コピペってなんて楽なんだろう。

まぁ、パクリはこれくらいにして。。。

我が家も積載力をアップするために、kuroazukiさんと同じバッグを購入しましたー。
何かを購入するときは、けっこういろんな商品とか比較して、調べるほうなんですが、今回は全くノーチェックで即ぽち。類似製品とか全く調べてないです。

kuroazukiさんのお眼鏡にかかった商品とういうことで完全におまかせ状態(笑

あ、でも購入前にグリンヴィラでご一緒した時に実物をしっかり見せて頂きましたよー。

そんなわけで、おうちに到着。実際家で広げてみると、けっこうな大きさ。
ソフトクーラーが小さく見える。これはたくさん入りそう~。

すでに前回のキャンプに実戦投入済み。
長さ的にはスノーピークのローチェアが2つがすっぽり入る幅と長さ。ローチェアを2つ入れても全然余裕なので、かさばってるマットまで入ったので、ルーフボックスにかなりの余裕が生まれました。

そう、それと大事なのがこれ。こいつも一緒に購入。
荷締めロープ荷締めロープ。kuroazukiさんにロープを見せてもらった時、商品の正式名称がわからなかったのですが、実際にロフトまで行って調べたり。で、2mのこちらを2つ買いました。こいつで、ルーフボックスの隣に結びつけます。

これで、ルーフボックスの隣の空いていたスペースが有効活用できました。
完全防水のバッグなので、どんな天候でも問題はないと思いますが、ルーフキャリアの制限重量が限界のような気がするので、あまり重たいものは入れないつもり。

今までの積載量でも必要なものは詰めていたので、問題はなかったんですが、余裕があるにこしたことはないと思いなんとなく。本来はこれからの夏に向けて荷物は減る方向にはなるんですが、我が家念願の夏の必需品、ハードクーラーを積むために積載力のアップをしてみました。

まぁ、積載に余裕ができたからといって、あまり無駄なものを買わないように気をつけないといけないんですが。

あ、ちなみにハードクーラーは購入済みだったりします。もちろん、スチベルのような高級品ではありませんが。

GW後半は菖蒲ヶ浜キャンプ場でレイクビューを堪能! 5/3~5

夕暮れの中禅寺湖

GW前半は高規格なら、後半は低規格?家族の反対を押し切って、珍しく景色重視の菖蒲ヶ浜キャンプ場に行って来ました。菖蒲ヶ浜のいいところは、何と言っても目の間に広がる中禅寺湖のレイクビュー!昨年の夏に行って気に入ったので再訪問です。

さすがにGWです。朝5時半に家を出るも、東北道で渋滞につかまり通常より2時間余計にかかりました。そして、いろは坂の途中の明智平で小休憩。
中禅寺湖観光客目当てのお猿を発見。でも近くでみると野生の猿って怖いんですよね。子供たちも怖かったのか、すぐに車の中へ。

そこから、5分ほどで中禅寺湖についたー!空も快晴ー!
中禅寺湖中禅寺湖ひゃっほーい!中禅寺湖ーー!イエーイ!無駄にハイテンション。

朝が早かったせいもあり、昼食も早めにということで、11時に開店する浅井精肉店に10時半から並びます。
浅井精肉店それでも開店前から行列してました。

頼んだのはソースカツ丼800円。(ご飯)大盛りでも同じ値段。
ソースカツ丼カツがどーーん(カツ丼)。大盛り2つで家族4人がお腹いっぱい。愛想があまりよくないのが残念(^_^;)

お腹が満たされたら、菖蒲ヶ浜キャンプ場へ!
リアカー駐車場からリアカーで荷物を運びます。

設営完了湖畔沿いは陣取れませんでしたが、そこそこ近い位置で。

テント設営まぁ、さすがにGWなので、けっこうな密集具合でしたが(汗
ここは予約なしのフリーサイトなのでしょうがない。

設営をさくっとして、湖畔をお散歩。
中禅寺湖湖畔湖がキラキラ。湖面がまぶしー。

つい石投げを始めてみたり。
中禅寺湖で石投げんー、投げ方がちがーーう。そうじゃない!もっと、こう腰を入れて腰を!
中禅寺湖で石投げシュバッと!もちろん、石は水面をポンポンポンポンポン!(妄想)

しばらく、まったりして。
仲の良い姉妹

夕飯の準備です。パンを焼く網を忘れたので、パンを串に刺して焚火で炙って〜。ふふふ、MONORALの網を使うぜ〜。
焚火でパンを炙るビーフシチュービーフシチューに添えます。ワインとの相性もいいし、うまし!

時間の流れは早く、あっという間に夕暮れ。湖畔は絵になるな~。
夕暮れの中禅寺湖

夜のキャンプ村。標高があるせいか、いつもより星空がキレイでした。
夜の菖蒲ヶ浜

翌朝。
湖畔はとても静かです。朝一でカヌーを楽しまれてる方もいて、気持ちよさそうでした。いつかカヌーやりたいな~。
朝の中禅寺湖5月に入ったというのに、最低気温は-3〜0度くらい。このキャンプ場は電源がないので、この時期に来るにはそれなりの装備が必要です。朝方はけっこう冷えました。

二日目はハイキングに戦場ヶ原へ!赤沼の駐車場に車を停めて湯滝まで歩きます。
戦場ヶ原入り口

元気にレッツゴー。
戦場ヶ原その1戦場ヶ原その2ところどころ雪が残ってましたが、日中はポカポカ陽気。歩くのに調度良い気温。

戦場ヶ原その3戦場ヶ原その4(※クリックで拡大)
OLYMPUS Tough TG-1のパノラマ機能を使ってみました。合成機能がイマイチなのか、撮るのにちょっとコツがいりそうです。でも山歩きには楽しい機能かも。

しばらくテクテクと。開放感がすてき。
戦場ヶ原 その5季節的に新緑にはまだ早いので、周囲の木々は茶色一色。新緑の季節にまた来たいな~。

中間地点の泉門池(いずみやどいけ)。
泉門池(いずみやどいけ)あれ、昔はもっと水量があった記憶が。季節的なものなのか、減っているのかな。

湧き水が綺麗だったので、またカメラでお遊び。せっかくの防水カメラなので初の水中撮影。カメラを水に入れるのに、ちょっとドキドキ。
泉門池(いずみやどいけ)の水中おお、意外と撮れる!というかカメラを水に入れても壊れない!当たり前か。ちょうど湧き水ということもあって、水中でもキレイにとれましたー。これは夏の川遊びが楽しみ。

さらに歩いて、終点の湯滝に到着。
湯滝けっこう高さがあって迫力あるなー。釣り人もちらほら。

昼食滝の近くで昼食を簡単に。

帰りはバスで赤沼まで戻ります。
バス軽く2時間ほどのお散歩でしたが気持ちよかった〜。

午後はサイトでまったり焚火したり。
焚火でまったり
水中撮影をしたり(笑
OLYMPUS DIGITAL CAMERAで水中撮影

焚火のおつまみにオイルサーディンとホットワイン。ドュフフフ。
20130504_165350
子供たちはオヤツのポップコーンを温めたり。各自焚火を堪能します。
20130504_171101

じーーーとパパを見つめてると思ったら。
似顔絵を書いてくれました(照
似てるかどうかはわかりません(笑

午前中はハイキングして、午後は焚火でまったり、充実した最高の一日でした。

3日目。
GWの渋滞が怖いので、早めに撤収します。
リアカーで荷物運び

途中、やしおの湯によりお風呂も堪能。
やしおの湯なんだかんだ言って、ゆっくりしてしまったので、帰りもちょこっと渋滞にはまってしまいましたが。

久しぶりにロケーションが良いところに出撃して、パパは大満足。自然を堪能してゆっくり過ごす時間は、高規格なところではなかなか得られないかもしれません。たまにこういうところに来ると、いつもと違った新鮮さがありました。新緑にはちょっと早かったですが、最高のGWを楽しむことができましたー。

GW前半はキレイなお風呂でまったりキャンプ。キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 4/26〜29

GWはとくに何も考えず、脊髄反射的にキャンプ&キャビンズの予約をおさえていました。本来なら普段行けないような所に遠征しても良かったのですが、「おま金」の魅力に勝てませんでした。

ということで、連休を有効に使うべく、またもや半休をとって金曜出発です。
20130426_201519サイトは前回と同じ場所のチョイ広サイト。慣れた場所なら暗闇設営もへっちゃらです。

簡単に夕飯をすませて、人が少ないうちに焚火を堪能します。
20130426_221334すこし風が吹いてましたが、月明かりの下でやる焚火はなんとも言えません。焚火の隅で暖めたホットワインを飲みつつ、ホロ酔いでおやすみ〜。

20130427_10102020130427_095831春の息吹を感じる木々には新芽が目立ちます。

20130427_100115空は青空ですが、雨がポツポツと天気雨。なぜか数時間こんな天気が続いていました。数分で終わるならよくある気がしますが、けっこう長い時間続いていたんですよね〜。

20130427_110302手の込んだ料理は初日にがんばります。ダッチをだしてローストポークを作ってみたり。多めに作って、後半の料理の手を抜く作戦です。と言っても、ダッチ料理を1品しただけで、すでに頑張った気分(笑

20130427_124238お昼は簡単に、またもや砂肝のコンフィでパスタ。コンフィは家で作り貯めができるので、キャンプ場での手抜き料理にはピッタリ。

20130427_15200920130427_153102おやつもやっぱり手抜きで、買ってきたシフォンケーキにアイスを乗せただけ!それでも子供たちは満足。簡単で美味しいが一番。

そして、おやつを食べたあとは、楽しみにしていたお風呂!
改築後のオープン直前に写真を撮らせてもらいました。今までの、狭くて冬が寒いという問題点をしっかり改善されていて、ホテル並みのクオリティは想像以上でした。そして、一番風呂を堪能させていただきました〜。いやー、キャンプ場でこんなお風呂に入れるとは。

お風呂の後は、食事をして、ビンゴをしたり、遊んだり。少し年上のMちゃんと仲良くなって、一緒にビンゴをしていました。
20130427_19090420130427_205743すごい面倒見のよいお姉ちゃんで、子どもたちが後ろを常にくっついて歩いていました。Mちゃんありがとね~。さらに、子どもたちはお友達ができたのか、暗くなっても集まって遊んいました。連泊をすると、子どもたちも自然と集まって一緒に遊ぶようになれるので、楽しいよね。

翌朝。
珍しく100円モーニングは並びません。
20130428_07353220130428_084605朝からホットケーキを作ってみましたー。そういえば、キャンプでホットケーキを作ったのは初めてかも。

カエルくんも欲しそうです。
20130428_080800一口くれよ~。

くれないなら食ってやる!
20130428_080812ガプ!
あ、食われた。

まぁ、他愛もないことをしながら、のんびりと。

中日は一日ぼけーーと。
20130428_11512320130428_115823昼間から、焚き火にワイン。至福じゃーー。

おっと、そんな時でも子供たちはやらないといけないことがあります。
20130428_132926おもむろに、隣でそろばんを始める娘たち。というか、キャンプにそろばんってなんてミスマッチ!でも、なぜそろばん。。。
まぁ、パパは気にせず隣でビールを飲んでおりますが。

そして夜は煮込みハンバーグなるものを作ってみたり。
20130428_181044サーモンマリネを乗せたサラダはスーパーで買ってきたのをそのまま。それでもうまし。

そして二夜連続のビンゴ。
20130428_190850そう、なんと、キャンプ場でコハの幼稚園時代の同級生とまさかの再会!なんでも初めてのキャンプとのことですが、知ってるお友達と会えて、コハは大喜び。ビンゴの手ほどきをしながら一緒に楽しんでました。そしてそのお友達のパパさんはまさかのビンゴ。うちなんか、うちなんか、、、グスン。

夜はささやかなキャンドルを灯したり。
20130428_204142

最終日。
やっぱり、今日も100円モーニングはおあずけ!まぁ、朝起きるのがつらいというだけですが。朝7時ってちょっと早すぎる気も。。。
20130429_074706すっかり人気店になったベーグルクーボーのベーグル!ここのベーグルは中に具が入ってるものもあって、美味しいんですよね。お気に入りは「アン」「トマト・チーズ」「ティラミス」。GWというのもあって、店内に入りきら無いほどのお客が並んでました。

ゆっくり朝食を食べて撤収!
20130429_110733今回は、サイトの場所が良かったからなのか、キャンパーのマナーが向上したのか、とても快適な時間を過ごすことができました。正直言うと、GWや夏休みのピークの時って、マナーの悪い人が多いので、すこし覚悟をしていったのですが、とくに大騒ぎしてる人もいなく、まったりできました。
帰りは無事、ノー渋滞で帰れたし、住人のそうパパさんtakachiさんにもお会いできたし、とても楽しめました!